2024年10月12日
今朝の通勤で少し試して見れたので情報を整理します。
引き続き、皆様の情報をお待ちしてます。
・SI-DRIVEはIでもSでも現象はでる
・3→4速へのシフトアップ時だけでなく2→3速へのシフトアップ時もでる
・シフトアップの回転数は3500回転くらいからでもでる(ちゃんとタコメーターみれてない)
・アクセルはベタ踏みでなくても深めに踏み込んでいればでる
・アクセルは軽く踏んでいるときにはでない
・マニュアルモードでなくてもでる
→Dで走行中にパドルで2速までシフトダウンしてそこからフルアクセルで4000回転近くまで回ったところでシフトアップすると一瞬3速になるけどまだ2速に戻って加速を続ける
・VAG-E型ではでない(ryo2shoさん情報)
と、こんなところでしょうか。
今までマニュアルモード等で走行していても全然現象に気づきませんでしたが、通常の走行ですと、シフトアップするときにはすでにアクセルを抜いている(加速から巡航に入る場合)か、5000回転くらいまで回転を引っ張ってからシフトアップする(加速を続ける場合)かの操作しかなく、3500~4000回転でのシフトアップをしていなかったのかなと思います。また、5000回転くらいまで引っ張ってからのシフトアップでは、シフトアップ後にシフトダウンするタイミングではオーバーレブする直前のため、オートではシフトダウンしないのではないかと想像しています。
休みが平日なので時間が取れれば今度の水曜日にディーラーに相談してみようと思っています。
Posted at 2024/10/12 11:23:31 | |
トラックバック(0) | 日記