• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとうあのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

スキーの準備(笑)

ちょっと前の話になりますが・・・この車に買い換えた理由がスキーのために4WDの車にしたいということでして。そんなわけで、こんな暑い中スキーの準備をしています。

平日休みの仕事をしてるので基本的に一人か二人(息子)でスキーに行くので、スキーキャリアとかジェットバッグとかは付けずに板は車内積みを想定しています。一人1本であれば3本、個人的に大回り用と小回り用の2本を持ってきたいこともあるので二人でも3〜4本を室内に積んで行きたい。リアのシートを倒して板を積むとして、スキー場までの楽しいドライブでも板がゴロゴロしたり内装に傷を付けないためにスキーの板を室内に綺麗に積むためにイレクターパイプで工作してみました。

ジョイフルホンダで50cmに切断されたパイプとジョイントと接着剤を購入。



1本だけ半分に切断してジョイントを使ってさくさくっと工作。で、室内でテスト。なんとか4本まで積めそうです。



車に持ち込んで積載テスト。一緒に購入したヨガマットをしいてから今回つくったものをおいて板を乗せてみます。わりといい感じ。ヨガマットは滑り止めも兼ねていて普通に気持ちよく山道を運転するレベルではずれたりしなそうです。





ちなみに、この積み方で183cmの大回り用の板も積めました。これで屋根におもりを付けなくても快適にスキーにいけそうです(笑)
Posted at 2022/07/29 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月29日 イイね!

足回りで悩み中(一番楽しい時期)

普段は大人しく山道も気持ちよくなめらかに走る感じなのですが、納車直後、折角WRXを買ったのだから、少しはその実力を感じてみようと赤城山のからっ風街道というところに試走にいきました。

加速感やCVTのレスポンスは、今の自分には十分でとても良かったのですが、足が!!!

大きなバンブやうねりで車体が揺さぶられるとそれがなかなか収まらず2~3回、ゆっさゆっさと。コーナーでこれになるととてもじゃないけど安心して踏めない。

それと、大した段差じゃないのにフロントタイヤがドカン!とすごい音がする。最初はストロークが少ないから底づきしているのかと思ったけど、そんなに深い穴や高い段差じゃなくても勢いよく通過するとすごい音がすると気づく。

そもそもラリー車にあこがれて以前のインプレッサWRXを買ったこともあり、18インチタイヤとかもだんだん嫌になってきて、ホイールもインチダウンしたい(笑)。足回りが硬いのは嫌じゃないけど、ホイールが割れるんじゃないかと心配して走るのも嫌なのでインチダウンも割りと本気。

足回りについては、車高をあまり落としたくないので今のところ純正形状か、クスコのstreet zero Aか。teinのflex シリーズは価格的に魅力ですが車高がcuscoより下がっちゃうんだよなー。純正形状はクスコのtouing Aかteinのendura pro plusの二択ですが。endura pro plusは在庫限りで販売終了みたいで微妙。

そ、そんな感じで皆さんのレビューとかみて楽しんでいます。

ディーラー中古で保証がついているのでなんとなく保証が切れるちょっと前か切れてから交換しようと計画中なので最低1年くらい先になりそうですが、その間に純正ビルシュタインをもう少し感じておこうと思ってます。
Posted at 2022/07/29 12:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

スタッドレスを買いました(笑)

スタッドレスを買いました(笑)以前の車ではNANKAN AW-1を愛用してました。
WRX S4もNANKANでと思い、サイズをどうするか悩んでました。
スバル推奨は215/50R17のようですが、夏タイヤに比べて車高が少し下がってしまうのがちょっと気になっていて、最終的にみんカラでレヴォーグで使っている方がいたので205/55R17に。
そしてこのサイズを価格コムで値段調べてみるとNANKAN WS-1が5700円/本プラス送料1100円/本。製造が2021と一年前ですが、冬はスキーで距離を走るので2年位しか持たないのでゴムが固くなる前に摩耗して交換だろうとポチリ。代引き手数料込で28000円以下で買えました。
ホイールはメルカリで買ってあるので後で実家のタイヤチェンジャーを借りて組み替えてこないと。
かなり気が早いですが冬の準備を進めています(笑)
Posted at 2022/07/15 21:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation