• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとうあのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

洗車からのフォグランプのバルブ交換

洗車からのフォグランプのバルブ交換数日前の天気予報では今日は雨の予報だったのですが昨日には曇りに変わり今朝起きるとめちゃくちゃ晴れ!

そんな訳でまずは洗車。

あまり汚れてはいないので水洗いして拭き上げて。それと窓の内側を拭いて終了。





その後、早速バルブ交換。

バンパー下のカバーをめくるためにとまっているピンを2つ外します。



ここから手を突っ込んでバルブのコネクタを外し、バルブをソケットごと半時計回しに回して外します。

外したら逆の要領でLEDバルブを取り付けてコネクタをつないで点灯するか確認。



ちゃんとついた事を確認してから、光軸を調整。もともとかなり下を向いていて運転席から見えない範囲しか照らしていなかったのでかなり上に調整。

調整はこのツマミを時計回りに回すと光軸が上になりました。



反対側も同じ様に作業して終了。




少し離れた所から見て目の高さをフォグランプより低くした所で眩しくなるように調整。

最終調整は暗くなってからやってみます。

Posted at 2023/05/30 14:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

フォグ用にLEDバルブを買った

フォグ用にLEDバルブを買った純正フォグランプがあまりにも暗い。

明るさそのものも暗いのだが光軸もかなり下で運転席から照らしてる路面がほぼ見えない。

なので、ほぼ点灯させないのですが折角ついているのでスキーの行き帰りの山道で暗いときに使いたい。

そんな訳でLED化するのと同時に光軸も調整してみようかと思ってるのですが、前期型の純正フォグって光軸調整できるのかな???

ちなみに買ったバルブはこんな感じ。



中華LEDバルブって寿命が短いものが多いみたいですが、アマゾンで数千の評価があり平均が4以上だったのでどうでしょう。

取り付けは次の晴れた休みになりますのでしばらく先かな(笑)
Posted at 2023/05/28 22:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

秘密兵器を投入し洗車(笑)

秘密兵器を投入し洗車(笑)と言う訳で先週、ダイソーで買ってきたペットボトル洗浄用の棒を早速使ってホイールの洗浄。ついでにボディも洗車。

泡立てたシャンプーをつけて…



ゴシゴシと洗います。が、ブラシ部分の中身が柔らかい金属の様で力をいれると曲がってしまいます。あまり力を入れず棒の向きを変えながら奥の方はゴシゴシ。



スポークの裏は先端が曲がっているので洗いやすいです。



泡を流して拭き上げて終了。ちょっと使いにくいところはありますが100円にしては十分な機能で満足。



ボディもシャンプー洗車後に拭き上げてピカピカ。



今日は少し風が有りましたが洗車が気持ちいい日でした。



んー、満足(笑)
Posted at 2023/05/16 19:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月09日 イイね!

ezlip装着

ezlip装着ezlipもどきを去年取り付けましたが、事故でバンパー交換した際になくなってしまったので、スキーシーズンも終わって作業時間が取れたので本家のezlipをつけました。

両面テープの性能が素晴らしく圧倒的に施工が楽でした。まぁ二回目ということもあって慣れもあるかも。




ここから二枚は取り付け前ですが、洗車したのでとりあえずパチリ。





先週から今週までは雨もありましたが、まとまった雨で車の汚れはそれ程でもなかったのですが、することないので(笑)

シャンプー洗車後に窓に撥水剤を施工し、室内を軽く掃除して終了。

明日はどこかにドライブにでも行こうかな。
Posted at 2023/05/09 20:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

シーズンアウト

シーズンアウト火曜日のことになりますが、かぐらにて今シーズンを締めくくりました。

かぐらは強風のため高速クワッドが動かなくてリフト待ちがすごく、そして山頂までも行けずでしたが、平日しか休めない私に合わせて昔からのメンバーがお付き合いしてくれて楽しい一日となりました。

4月は雨も多く週に一日のスキーでコブの練習があまりできませんでしたが、それなりに収穫もあったので又来シーズン頑張るぞと。

で翌日水曜日。

午前中、少し時間があったので洗車。朝から暖かく天気も晴れて洗車日和。

シャンプー洗車したあとホイールとボディにキラサク施工して終了。時間がなかったのでガラスと室内は何もせず。

最近、ホイール洗うブラシがほしいのですがなかなかいいものが見つからず。

それとグリルの穴を洗うブラシと水滴を拭き取るのに何かいいものが無いかなと。

スキーシーズン終わったのでカーショップ巡りをしてみようかな。






Posted at 2023/05/05 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation