• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

ハブベアリングその他交換☆

ハブベアリングその他交換☆



先日、juumeiさんにエキマニ集合部の溶接修理をして頂いた時に発覚したハブベアリングのガタを修理する為に、昨日はハブベアリングの交換作業をしました☆





実は、一月の『高良山へ参ろう会♪』でお逢いしたVX-R乗りのトレーラーI先生へ、ハブベアリングガタの件をお話したところ・・・・


 I先生  『そう言えば、年末の大掃除でクラシック用の新品ハブベアリングが出てきましたよ!』


もちび~  『え~~っ?マジっすか??』


 I先生  『要りますか??』


もちび~  『欲しいです~~!!』



貰ってきちゃいました♪


ついでに殆ど使っていない中古の純正ブレーキパッドまで・・・(^^;


これまで、I先生から頂いた物は・・・

BDRメッシュオイルホース・クラシック用車高調1台分・サスペンションブッシュセット1台分・中古Sタイヤ8本・純正クラシックホイル1台分・・・

そして今回は、新品ハブベアリングにブレーキパッド・・・


腰痛の時もI先生のおかげでスムーズに治療できました☆


いつも助けていただいてばかりで・・・ありがとうございますm(_ _)m




今回は、少しでも修理代を四月のヨロ四国参加費用へまわす為に自分で作業しました。

(一部は職場の人にお願いしましたけど・・・)




とりあえず、ローターを取り外し!










ついでに、以前から気になっていたトラニオンも分解清掃しました☆









以前、グリースを注入してたので今回はメーカーの指定通りにミッションオイルを封入しました。



少し硬めのデフオイル140番ですけどね(^^;




ベアリングの脱着は失敗したくないので、職場のメカニックへお願いしました。


自称レーシングメカニック!(笑)


一応、日産ワークスメカとしてサファリラリーには行ってたそうです。









グリスを封入する時に、グリスへなにやら混ぜ物してます・・・?









聞いてみると、モリブデングリスを混ぜてるらしく・・・まあ、私は良く判らないので好きなようにやってもらいました(爆)



その後は、ブレーキパッドも交換してから組み立て!!




組み立て後はサイドスリップの確認を行い・・・・完成☆





完成後は、いつもの高良山へ試運転に出かけました。








走行後のチェックでは、ハブが熱をもつような事も無くて乗りやすくなりました♪

(^0^)V




しかし、まだまだ四国行きへ向けての整備は続きます・・・・




次はラジエター修理にエンジンマウント交換・・・・(--;



ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2009/02/02 10:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 11:27
やっぱりハブは逝きやすいのでしょうかね?

こういったところがリフレッシュすると

気分がいいですね~(-.-)b
コメントへの返答
2009年2月2日 13:03
ケータのハブは弱いですね(--;

大きさ的には軽自動車並み?(笑)

交換後は、なんだかスムーズになったような気がして快調でした♪
(^^)
2009年2月2日 11:50
いろんな意味で環境いいですね。
モリブデン。 熱的に強くなるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月2日 13:06
車趣味の為に今の職場で働いてます♪
(爆)

回転軸受けへのモリブデンは良いイメージがあるので・・・良いような気がします(^^;
2009年2月2日 11:53
ふふふっ、それじゃそろそろ勝負しましょうか?(ニヤリっ

って四国逝く為の整備か~いっ!
コメントへの返答
2009年2月2日 13:09
先日、モークの加速を見た感じでは・・・私のセブンではまったく太刀打ちできそうに無いです(^^;

今回のリフレッシュ計画は、短距離走よりも長距離ツーリング重視の整備です(笑)
2009年2月2日 19:06
私もI先生のような存在が欲しい・・・(爆

四国の件、しかと聞きましたよ~(笑

こちらも準備しないと!(滝汗
コメントへの返答
2009年2月3日 9:14
私はI先生のおかげでセブンに乗れてるようなものです(^^;
初めて運転させてもらったのもI先生のセブンでした☆

四国行きの準備は2月中に完了させる予定ですが・・・資金問題もあるし・・・

頑張ります♪
2009年2月2日 19:23
I先生のストック素晴らしいですよね。

この前のお話し聞いてびっくりでした。

モリブデンをちゅ~か・・・

主治医殿のところで、やってもらったこと

思いだし、今度スプレー式買いまする♪

よろ四国、もちび~さんの参加表明待ってます。

先進まないよ~(笑
コメントへの返答
2009年2月3日 9:18
I先生さまさまです(^^;

ヨロ四国は・・・車の準備もまだまだあるし、資金問題が・・・

早めに参加表明できるように頑張ります♪
2009年2月2日 20:31
あんまり弄りすぎて壊さんようにネ(笑
コメントへの返答
2009年2月3日 9:19
確かに・・・(--;

今までメンテナンスをさぼってた分弄り壊さない程度にやります♪
(^^;
2009年2月2日 21:39
やはり高荷重な部分にはいいグリスを奢ってやりたいですよね。

ところでローターがだいぶ減ってますね、
次回パッド交換時にはローター研磨をセットでオススメします(笑
コメントへの返答
2009年2月3日 9:22
あ~~~っ! そこには突っ込まないで~~(><)

ローターの減りは見なかったことにしてるんです・・・(^^;
2009年2月2日 22:58
あー、車いじりたい・・・(><
2月は忙しいです・・・
ゴルフレッスンののお礼作業をしなければいけませんね!
コメントへの返答
2009年2月3日 9:23
昨日、Kプロが来店してまして・・・

2月中には作業になりそうですよ(^^;

宜しくお願いいたしますm(__)m
2009年2月3日 0:45
四国に行かれるんですね^^
いいなぁ~♪

もちび~さんに会いたいです。
色々相談したい事もあるし……。
お時間ある時にでも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月3日 9:25
え~~っ?

逢って相談??

ひょっとして・・・愛の告白?(爆)

(^^;

お時間有るときは御連絡下さい♪

(^^)V

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation