• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

なんだこりゃ?(><)

なんだこりゃ?(><)
先日の作業で取り外したブレーキパッドです!








最近、ブレーキが効かないな~~と思いながらも・・・・



一生懸命踏んでたら・・・



こんなことになってました(^^;



これじゃあブレーキ効かないはずですよね。


(爆)
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2009/02/04 09:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京丹波パーキングエリアで休憩
空のジュウザさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

クロネコ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 9:06
凄いっ状態でっす!
このパッドであの走り!(><;
コメントへの返答
2009年2月4日 9:28
あの走りって・・・

ただ単に止まれなくて仕方なく・・・

(笑)
2009年2月4日 9:19

命がいくつあっても足りません(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 9:28
整備不良がバレバレですね。(笑)

(^^;

2009年2月4日 9:34
止まらなそうです…消費期限切れてますね(^^;)
コメントへの返答
2009年2月4日 12:30
さすがにこれでは・・・ですね(笑)

しかし、BEATに昔乗ってた時もパッドがこの状態になって、更に割れてました・・・

なんでだろ??
2009年2月4日 9:52
パッド、お亡くなりですね(:_;)

まだベースの金属で止まってた・・・よりは(爆
そこまで気づかない人は居ないか(笑
コメントへの返答
2009年2月4日 12:34
この時ほどじゃあなかったので↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125775/464354/photo.aspx

今回は、あと3mm程は残ってたのですが・・・お亡くなりになってます(ーー;
2009年2月4日 10:02
焼きつかなくてよかったですね(^^;
これでアレだけ制動するなら,ちゃんとしたパッドだったらジャックナイフ!?(@@
前後バランスが崩れてしまうかもですね(^^;;

プロK氏の作業,今度の土曜日(2/7)に如何ですか?
天気も良さそうですし!
コメントへの返答
2009年2月4日 12:36
取り付けたばかりのパッドは、まだ当たりがついてませんが・・・ちょっとは期待できるかも?(^^;

そうそう、ラパンの作業はまだ物が届いてないのですよ・・・

届き次第連絡します♪
(^^)
2009年2月4日 13:02
医者の不養生。(^^ゞ

ピンの穴も偏磨耗してる。
コメントへの返答
2009年2月4日 20:23
確かに・・・(--;

自分の車はいつでも整備できると思ってるので、常に先延ばしになってしまい・・・(^^;
2009年2月4日 14:47
凄い状態ですね!

こうなっていたのか?
こうしてしまったのか?
いかに
コメントへの返答
2009年2月4日 20:25
外した瞬間に目が点になりました!(笑)

どうなったらこんなになるのか・・・?

自分の車では2回目なのですが、他の車では見たことないです(爆)
(^^;
2009年2月4日 18:00
セブンじゃなくて友人のミニですが
↓↓こんなになりました(呆
http://minkara.carview.co.jp/userid/138582/blog/6893390/
コメントへの返答
2009年2月4日 20:28
なかなかきわどい状態ですね(^^;


以前、軽耐久のビビオではピストンまで削ちゃって・・・サーキットに置いて帰りました(笑)
2009年2月4日 18:15
パッドでしたか・・・

鋳物かと(笑
コメントへの返答
2009年2月4日 20:30
確かに鋳物に見えます!(爆)

点検はまめにしないといけませんね(^^;
2009年2月4日 20:51
ヴィヴィォのブレーキ、拝見しました。

エライ事になってましたね(><)

私もKK4に乗ってましたが、パッドはLuvixのジムカーナパッド使ってました。

ジムカーナなのであまり高温になる事はなかったと思うのですがガツンと効く良いパッドでしたよ(笑
コメントへの返答
2009年2月5日 9:01
ヴィヴィオの時は、何度ブレーキ抜けても直線左足ポンピングブレーキで走り続けてたら・・・まったく聞かなくなって白煙上げて・・・(^^;
15分くらい煙もくもくだったので、パドック隅に車置いて物陰に隠れてビビリながら爆発しないか観察してました。(笑)

周回ラップを2秒ほど落とせばブレーキ問題は出ないのですが・・・ついつい・・・(--;
2009年2月4日 22:01
こんなパッド、バイク以外で見たこと無いです。

こんなドライビングするんですね。(恐~)
コメントへの返答
2009年2月5日 9:03
いえいえ・・・

これって純正のノーマルパッドだからだと思いますよ(^^;

10年以上ゴールド免許の安全運転です♪(^0^)
2009年2月4日 22:12
いろいろなパッドを見てきましたが、
こんなの初めてです(@_@)

砥石のようにも見えませんか?
バーブ佐竹??
コメントへの返答
2009年2月5日 9:10
パッドがこんななのにローターにダメージが無いのが?? なんですよ・・・(--;

砥石??

砥石でパッド作ったら・・・ローター交換を頻繁にしなきゃ・・・(笑)
(^^;

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation