• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

ゼロEVエレクシードRS♪

ゼロEVエレクシードRS♪



本日、試乗しました!





ゼロEVエレクシードRS



なかなか面白い車でした♪



なんと言うか・・・遊園地の乗り物をそのまま乗って帰ってきちゃったような・・・(爆)



私はセブンに乗ってるので走行中の風や視線はまったく違和感有りませんでした(笑)


モーターでの加速は気持ち良く、ハンドリングもスイスイと楽しかったです。









フルバケに小径ステアリングで気分はレーシ~~☆(^^;



おまけにギアSWを前進に入れると・・・『GO?』って言ってるのかな??



ゲームセンターの乗り物チックで可愛いです(*^_^*)



100Vのコンセントで8時間充電すると、70km(30km/h定速)ほど走り回れるそうです。




ちなみに最高速度は60km/h




他の画像はこちら!



お買い物に行ったり、近所のお散歩にはなかなか楽しい乗り物だと思います!






ただ・・・これで、価格がもうちょっと・・・いやいや・・・かなりお安かったら欲しいんですけどね・・・(^^;


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/29 18:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 18:41
踏み潰されそう・・・(笑

是非!これで長野まで!!
コメントへの返答
2009年4月29日 19:54
ドライバーシートの後ろになが~~いアンテナが付いてるんですが、他の車から見えるようにだそうです!
ちなみにそのアンテナはダミーです(笑)

長野までこれで走ると・・・一般道だから約1200km・・・
一回の航続距離が70km・・・充電が約18回必要。
充電時間だけで、144時間。
時速30km/hで1200km走るのに40時間必要だから充電時間を合わせると、188時間必要な計算です!
188時間を24時間で割ると・・・約8日間かかります(--;
帰りを考えると・・・往復に半月かかります(T_T)
2009年4月29日 18:42
おっこれって以前オークションに出てました
実用には厳しそうですね
ただスタイル的には
なかなかいいんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年4月29日 19:57
おやっ?
オークションに出てたんですか?(^^;

これで、50ccエンジンも積んでて電池が無くなったら切り替えてガソリンでも走れる仕様だと実用性が格段に向上するんですけどね(^^;

スタイルはなかなか良いと私も思います♪
2009年4月29日 18:47
面白そうですね!
ぜひお買い上げで九州で試乗会w
コメントへの返答
2009年4月29日 19:59
価格がもっとお手頃だったら試乗会を開催するのも夢じゃあないのですが・・・・現実は、夢です!(爆)

乗った感じを一言であらわすと・・・面白かったです♪(笑)
2009年4月29日 19:03
これ本当に遊園地のおもちゃみたいですね!!

でも、意外と高性能なのにはビックリです。

名前が良いですね(笑)

コメントへの返答
2009年4月29日 20:04
遊園地に置いてあっても、まったく違和感無いと思います(^^;

見た目はおもちゃチックですが、中身は・・・フロントダブルウィッシュボーンに4輪ディスクブレーキです☆
私のセブンは2輪ディスクです・・・負けてる・・・(ーー;
2009年4月29日 19:11
楽しそう!
以前カーグラTVでやってたの見た記憶があります。
長距離は厳しいかな?航続距離的に…
けど、欲しいな…
コメントへの返答
2009年4月29日 20:07
運転してると思わず、笑いが出てしまう楽しい車でした♪

長距離は・・・ちょっと辛いですね・・・

片道1時間程度で往復2時間のお出かけがバッテリーの限度でしょう(^^;
2009年4月29日 19:50
近所の買い物にはよさそうですが、
買い物荷物は何処へ載せるのでせう?
コメントへの返答
2009年4月29日 20:09
買い物した荷物は・・・頭にくくりつけて帰ります!!
(笑)

一応、ちっちゃ目ですがトランクスペースはリアに有ります(^^;
2009年4月29日 20:10
数字(価格)が二の足を踏みますね(^^;
ガソリン車を改造した方が、安くつきそうな気がします(^^;
コメントへの返答
2009年4月30日 0:24
言ってはいけない一言・・・

この車体に、600ccあたりのバイクエンジン積んだら最強に楽しめる車が出来ます♪(爆)


やべ~~っ、禁断の一言だった(--;
2009年4月29日 21:14
このデフォルメ感があるから、価値がありますよねー。
普通の乗用車だったら、興奮しないです。
コメントへの返答
2009年4月30日 0:27
私は、エッチ本の方が興奮します♪
(爆)


この車の外観は好き嫌いが分かれそうですが、コックピットは誰が乗っても気に入りそうな予感がします♪
2009年4月29日 21:42
ぱぱ~*かってぇ~(ハァト
コメントへの返答
2009年4月30日 0:31
へっ????

いつから僕はきゅうみにさんのパパになったの??(@_@)



まあ、今度ゆっくり二人っきりで・・・
買ってあげるかどうかは・・・きゅうみにさん次第です・・・(謎)

(爆)
2009年4月29日 22:19
そのうち自動車自体、EVになってしまうんですかねぇ~?
コメントへの返答
2009年4月30日 0:33
自動車自体がEVって・・?

車がエロビデオになっちゃうの??

(^^;



それって良いかも?(爆)
2009年4月29日 22:37
私も4年前に乗りました。

なかなか良いんですよね、これが!

ハンドリングも加速感も音も…。
何より注目度が最高です。

値段と走行距離がネックになり、
購入をやめました。

それにしても、もちび~♪様は
何にでもお乗りになるのですね…
コメントへの返答
2009年4月30日 0:38
おお~~っ!

流石は黄色七号さん☆
乗ったことあったんですか?

一回の充電で走行距離が300km位走れたら購入意欲が増しますね♪

もしくは、30分の充電で70km走行可能とか・・・(^_^)



私は乗れるものには何でも乗ります!(爆)
2009年4月29日 23:56
こんなのがあるとは浦島気分。。。
公道を走れるのが時代ですね~

でもちょっと恥ずかしいかなぁ~自分は(笑
コメントへの返答
2009年4月30日 0:40
恥ずかしいのは最初のうちだけで・す・よ♪

慣れてくると、あんなことやこんなことを・・・・


あれっ?何かおかしいかな??

(^^;
2009年4月30日 1:33
憧れのシングルシーターだ^_^;
コメントへの返答
2009年4月30日 9:18
はい!

憧れのシングルシーターですよ!!

F1と同じです♪(爆)

私が今まで乗った事のあるシングルシーターはダイハツミゼット位しかなかったので、これで2台目です☆
(^^;
2009年4月30日 9:23
本当に遊園地の乗り物かと思いました(笑)
公道走れるんですね^^

『お買い物に行ったり』っと書いてありますが、荷物をのせる所はあるんでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月30日 13:54
公道もすいすい走れはしますが・・・・
確か、制限速度は30km/hだったと思います(^^;

お買い物した荷物は・・・やる気になれば何処にでも積めますよ!

いやいや・・・詰めますかな?(笑)

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation