• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

格好良いんじゃね~?

格好良いんじゃね~?

職場の社員の車が完成!


社長の車だけど・・・(笑)


持ってきたときは、ダサイ5シリーズだったけれど・・・・


6シリーズ用の16インチBBS付けてサスKITで車高落としただけだけど・・・・・


なんとなく良さそうにまとまったような・・・・・


これって、有りなような気がしてきた♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/19 09:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

テレビを更改
どんみみさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ラー活
もへ爺さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 9:56
久々です(^^ゞ アリだと思います!自分ちょっと旧な車が好きです。BMは古いM3が欲しい~湯のみ
コメントへの返答
2009年9月19日 15:33
おっ! ご無沙汰です。

古いM3・・・E30かな?

格好は良いけど、せっかくの多連スロットルなのにエアフロ付いてる不思議な車ですね(^^;

まあ、競技ベースと考えれば仕方が無いのか・・・・(笑)
2009年9月19日 11:15
とても良い。

でもオレがいいと思う車、
あんましウケが良くないことが多いような…
(⌒×⌒;)ゞ
コメントへの返答
2009年9月19日 15:34
この車・・・・一般うけは良くないでしょうね~~!(爆)

でも、なんとなく格好良いと思います♪
2009年9月19日 11:37
「フロントグリルはやっぱり逆スラントでなきゃ!」
って、E30乗りの友人が言ってました(笑
コメントへの返答
2009年9月19日 15:36
個人的には3.0CSLが好きなんですけど♪

5シリーズでは、このE28が最後の逆スラントノーズだったかな??

(^^;
2009年9月19日 12:23
銀色の部分を全部ブラックアウト・・・カッケー!
コメントへの返答
2009年9月19日 15:39
968の奥に見える、白いアルピナB9がなぜか全部ブラックアウトのパーツに交換してあります。

通常はメッキ仕様のB9をブラックアウトのM仕様・・・・当時のお金持ちの方が行ったんでしょうね!(^_^;

私、個人としてはダーク系のボディー色にメッキモールは好きな形です。
2009年9月19日 19:26
おおっ~

隣の968はCSですか?

売車ですか?
コメントへの返答
2009年9月21日 18:48
隣の968はCSですけど、エンジンOHで預かってる車です(^^;
一応、全バラして組上げは完了してるようです。

あと、黄色い968CSなら別の店の人間が乗ってますから売ると思いますよ(笑)

なんか、ポルシェ関連の雑誌で1~2年前まで毎号取り上げてたテスト車があったでしょ??
あの車です。(^_^)

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation