• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

カッティングシート・・・(^_^;

カッティングシート・・・(^_^;


MOTULBEAT号・・・・・



実は、ボディーカラーは黄色です!


( ゜_゜;)えっ!?








ボディー全面にカッティングシートを貼ってます♪






ドアノブの鍵穴には苦労の跡が・・・・(^_^;





給油のたびに、GSの店員さんからは・・・・


『これって、全部カッティングシートですか?』  (笑)





バックミラーなんて、どんだけ~~って感じの切り継ぎ貼り貼りです! (爆)






サーキットで走ってるレースカーや、デモカーなどは殆どが全面カッティングシート貼りです。


重量増を防ぐ為とか・・・・・


実は塗料って、かなり重いんです。(^_^;


それと、前日の予選でぶつけた時にもフェンダーなどを交換後に現地でカラーリング修復して決勝は綺麗な姿で出走・・・・


理由は、他にも・・・・・


ちなみにこのBEATは、デザイン段階からお金払って施工してもらってるものなので、なかなか綺麗に仕上がってました☆
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2009/10/16 11:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

はじめから?!
shinD5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年10月16日 12:16
凄い!
凄すぎます!
塗装って重いんですね・・・。
コメントへの返答
2009年10月16日 16:32
塗る前の塗料の重量ってわけじゃあないですけど・・・・
シンナーは揮発するし・・・(^_^;

数回、上塗りで全塗装を繰り返して・・・パテまであててるような車は、かなり重量増えてると思います。

もちろん、数キロから10数キロ位の重量でしょうけど・・・・
ただ、旧車はパテだけで20キロ以上増の車もたまに・・・・(笑)
2009年10月16日 12:32
カッティングシートで全体を・・・・・凄い!
セブンもいけそうですね~♪
コメントへの返答
2009年10月16日 16:36
セブンでも、やってる方は数台いらっしゃいますよ♪

ただ、カッティングシートの種類もさまざまですね・・・・

(^_^;
2009年10月16日 13:18
へ~これってそうだったんですか~
セブンにもしている人がいたけど
剥がすのが大変なようで・・・^^
コメントへの返答
2009年10月16日 16:37
カッティングシートのメーカーや材質次第では綺麗に剥がせる物もありますよ。

もちろん、のりが残って簡単に剥がれないやつも・・・・(爆)
2009年10月16日 15:36
こ・・・ これは凄い!!!
Σr(‘Д‘n)
コメントへの返答
2009年10月16日 16:41
おそらく気が付かないだけで、今までに全面カッティングシートを貼ってある車には遭遇してると思いますよ?

車に近づいて・・・・よ~~く見ないとわかりませんから♪
(^_^)
2009年10月16日 15:47
その昔、東京のショップでF40&328、をフルパックしてました、

乗った跡の販売でシートを接がすと新車の輝き、と言うことなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月16日 16:44
先日も職場に、997GT3RSのオレンジボディーを真っ白にカッティングシートで覆った車両が入庫してました。

傷付き防止なのか?
気分転換のボディー色変更なのか??

オーナーさんに直接聞いて見ないと真相はわかりませんね♪(^_^; 
2009年10月16日 18:58
へ~、知りませんでした
塗装よりCSの方が軽いんですね (@_@;)

しかしすごい手間ひまじゃないですか?w
コメントへの返答
2009年10月17日 9:33
手間は凄いと思いますよ!

とても、自分で貼るなんて無理です・・・(^_^;

流石、職人さんだと尊敬します♪
2009年10月16日 19:55
FootWorkのトラックとか
カッティングシートでしたよね?
確かにレーシングカーは
フルラッピングのほうが軽いというのは
効いた事があります。
しかしキレイですね。
室内保管でしょうか?
コメントへの返答
2009年10月17日 9:40
最近は意外と、塗装だと思い込んでても実はカッティングシート貼りだった・・・・って事が多いですね。
看板なんか殆どがカッティングシートかシートに印刷したものだし・・・・


このBEATは、普段毛布に包まれてシャッター付き車庫の一番奥に入り込んでます(^^;

手前には4~5台の旧車が押し込んである為になかなか表に出る機会が無いんですよ・・・・(笑)
2009年10月16日 20:21
競技車両って近くで見ちゃいけないんです。
昔、全日本クラスのダート車のホイールを見たらペンキが刷毛塗り・・私はそれを受け継いでいます(笑)
コメントへの返答
2009年10月17日 9:43
ダート車のホイルが刷毛塗り・・・・

ダート用車両だと、特に納得できますね!(笑)

どこのデモカーだったかな~~?? 
車両の後ろ半分がクロームメッキ仕上げだ・・・スゲ~~ッ!!
思いながら近づいて見たら・・・・
やっぱりカッティングシート貼りでした。(^_^;
2009年10月16日 21:19
言いましたかね???

ぢつはCOSMA号も赤い所はカッティングシートです♪
コメントへの返答
2009年10月17日 9:45
あらら・・・・知りませんでした!

COSMA号もカッティングシート貼りだったんですね♪

(^_^)

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation