• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

仕事中・・・・

仕事中・・・・ だんだんわけわかんなくなってきた・・・・


目的の箇所まではまだ到達できず・・・・


一休みしてブログアップ・・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/19 11:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ホットスポット巡る
のにわさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 16:58
大変な状態!

どこが悪いのですか?
コメントへの返答
2010年11月19日 19:18
大したこと無いんです・・・・
ヒーターコアの点検をしたいだけで・・・・
ただ点検したいだけで・・・
点検だけで・・・点検・・・点検・・・てん・・・(T_T)

ヒーターコアは・・・中央の黒いユニットの一番奥・・・・

結局バラッバラにバラシテ・・・・ヒターコアは・・・・異常無しでした(大泣)


2010年11月19日 18:09
お疲れ様です。自分も100ランクルのエアコンのアクチュエタで同じ思いしました。涙
コメントへの返答
2010年11月19日 19:20
100のランクル・・・・聞いただけで作業中に近寄りたくない・・・(-_-;

ってか、エアコンのエバポやヒーターコア・・・もうチョイ簡単にアクセスできるように出来ないんですかね~~(^_^;
2010年11月19日 23:02
車の修理って大変ですね。

元に戻す事を考えたら・・・orz

コメントへの返答
2010年11月22日 9:44
そうですね~~・・・分解してる途中で、記憶が飛んだらどうしようかって心配に・・・(笑)

しかし、最近の車は組み立てる時は早いんですよね~~♪(^_^)
バラスことは考えずに組み立ての行程数削減を追及してる結果ですね・・・
2010年11月19日 23:21
整備士さんですか?(☆o☆)
気絶しそうな配線ですね(汗)おつかれさまです♪
コメントへの返答
2010年11月22日 9:48
いえいえ・・・整備士ではないですよ♪

分解整備に関係ない、このての作業は整備士かどうかは関係ないのでたまに作業することが有ります・・・(^_^;

ここまでバラス作業はあまりやりたくないんですけど・・・・(笑)
2010年11月20日 11:37
こうなると戻すのが大変でしょ!?
私だったら諦めるしか方法がありません(笑
コメントへの返答
2010年11月22日 9:49
実は、最近の車は分解するほうが大変で・・・・組み立ては簡単だったりします(^_^)

もちろん、記憶力が良ければですけど・・・(ー_ー;

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation