• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

サイレンサーステー製作

サイレンサーステー製作
昨日は今にも雨降ってきそうな天気だったんですけど・・・・



セブンの調子を確認したかったので、乗って見ました(^_^;



走行後に気になってた、サイレンサーの車体側取付ステーを確認して見ると・・・・



なんだか少しづつ下にずれてきてる感じで・・・・



ステンレスでバンド作って取り付けてたので、バンドを締めてみるかと、エイコラエイコラとネジを締めてると・・・・



ブチッ!!(>_<)



バンドに裂け目が・・・・・(T_T)



結局、その後の走行中に完全にちぎれて・・・・路面のギャップでガリッ!ガリッ!!



毎度のパターンでjuumeiさん宅にお邪魔してサイレンサーステー製作しました(^_^;

(juumeiさん、お忙しいところ毎度毎度ありがとうございますm(_ _)m)







今回は色々考えて、しっかり溶接でステーをつくりましたのでおそらく大丈夫だと思います。



試走した感じでも、マフラーステーのゴムも捩れたりすることなく良さそうです♪





ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2011/06/27 09:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

微増
ふじっこパパさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月27日 10:02
おはようございます♪
溶接もご自分で…尊敬します(><)
みんカラの皆様は本当に凄いです!

昨日は雨は降らなかったのでしょうか?
糸島の方は降ったり止んだりの繰り返しで
最後傘さすのやめました(汗)
コメントへの返答
2011年6月27日 15:48
こんにちは♪
溶接はお友達のjuumeiさんに毎回お願いしてます☆
貴重な材料を駄目にしちゃうともったいないし・・・
(^^;
雨は、試走後の帰りにパラッと降られた程度でしたので大丈夫でした(^_^)

糸島、楽しかったようですね~~!
2011年6月27日 12:15
昨日はお待たせしました.
あの後,結局雨も降らずよかったですね.接合部分の色がえげつないですね(^^;
落としますか?
コメントへの返答
2011年6月27日 15:51
昨日もお世話になっちゃいました(^^;

結局、いつ降ってくるかハラハラの天気でしたがたいして降られることも無く良かったです♪
接合部の色は・・・・たしかに、かなりカラフルになっちゃってますね~(笑)

まあ、目立つところでもないしそのままで行こうと思います(^。^)
2011年6月27日 21:53
近くに溶接できる人がいると安心ですね。

触媒付きマフラー、私もほしいアイテムの1つです。
コメントへの返答
2011年6月28日 8:59
いつもjuumeiさんに助けてもらっちゃってます(^^;
今回はサイレンサーがチタンなので、ステーもチタンで作らなきゃだったので・・・
触媒マフラー・・・まだちゃんと計測してませんけど排ガスが臭くないような気がしますよ♪(^_^)

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation