• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

久々の参ろう会☆

久々の参ろう会☆


昨日は久々の『高良山へ参ろう会』でした♪


今回は予想外に参加の方々が多く、盛況☆






しかし、トラブルも盛況で・・・・(^_^;



集合場所までたどり着けずにマシンチェンジで登ってこられたかたや・・・・・



なんとか登りついて積載車で帰宅のかたなど・・・・・





私も試乗させていただいてる時に左フロント脱輪という初体験も・・・・・(>_<)







低速時で良かったです・・・・





しかし・・・・



走行中に突然・・・・・



ガタンッ!! ガアッ~~~!!  



車の横を転がっていくタイヤホイルを横目に見ながら・・・・・



脱輪とは気がつきましたが、現実だと思いたくなかった・・・・・(T_T)



大事に至らなくて良かったです(ー_ー;





ブログ一覧 | 高良山へ参ろう会 | 日記
Posted at 2012/04/02 10:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 11:15
昨日はどうも、

バタバタしとりまして

ゆっくりお話も出来ずに失礼しました。

よろ四国に向け、頑張っておりますので

陸路で、一緒に連れてってください。

コメントへの返答
2012年4月2日 13:39
こちらこそ昨日はどうもでした☆

陸路、特に行きの道中は馴らし全開のチンタラ走行の予定ですけどよろしくお願いします
(^_^;
2012年4月2日 11:27
私も3年ぶりに高良山に登りました。

何時頃集られたのでしょうか…?
誰も来なかったので9時半前には下りました…(^^;
コメントへの返答
2012年4月2日 13:41
あらら・・・
昨日は集まり出したのが10時あたりだったんですよ・・・・
(^^;

集合遅くなってすみませんでした(>_<)
2012年4月2日 13:05
昨日はお疲れ様でした
今回の高良山は、いろんな事がありましたね

もちび~氏が乗って時だったので
又みんなが居たので大事にならなくて良かったね
一段落してサンドウッチを食べた時
一服したら、春が来てましたねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2012年4月2日 13:44
昨日はサンドウィッチごちそうさまでした♪

確かに色々な事がありましたね・・・
転がっていくタイヤホイルを見たときは目が点になっちゃいました(>_<)

次回はトラブル無いこと祈りたいです・・・(^_^;
2012年4月2日 16:49
ほとんど無傷で良かったですね!

昨日の脱輪がトラウマで 今日は念入りに
増し締め点検作業してます!笑
コメントへの返答
2012年4月3日 9:58
どうもでした♪

ほんと、奇跡的にダメージ少なくて良かった・・・(ー_ー;

やっぱり定期点検と運行前点検は大事ですね(^_^;
2012年4月2日 19:13
こんにちは

高良山行ったことが無く、

次回有る時は是非参加させて下さい!
コメントへの返答
2012年4月3日 10:06
こんにちは♪

高良山・・・20数年前は毎晩走りにくる車でとんでもない事になってましたが、今ではひっそりと静かな山です(^^;

5月も登ると思いますから、ぜひ遊びに来てください(^_^)v

路面荒れてますからゆっくり景色眺めながら登ってきて下さいね☆
2012年4月2日 19:56
トラブルの無い日ってなかなか無い物ですね
大事に至らずホッとしました
TR4ですかね!?
コメントへの返答
2012年4月3日 10:21
ほんと、大事に至らなくて助かりました(^_^;

そう、車はTR4ですね☆

65年だそうです。
2012年4月2日 22:04
転がるタイヤ!
私の目にもはっきりと…

低速でよかったですよ。

積載に載った私の車輌
寂しそうに桜並木を下りました。
コメントへの返答
2012年4月3日 10:24
一緒に脱輪体験でしたね(^^;

そう言えば、七号さん・・・日曜日のトラブル3件ともを目にして体験して・・・・(>_<)


ほんと、誰も怪我なくて良かったです(^_^;
2012年4月2日 22:49
お疲れ様でした。
車輪がはずれる経験はこれで2度目ですね(^^;
そのときにはお世話になりましたが、今回も活躍でしたね。
怪我がなくて何よりでした。
コメントへの返答
2012年4月3日 10:28
おつかれさまでした(^_^)

何度聞いても・・・ガ~~ッっと路面を車体が削る音は嫌ですね(>_<)

通常だともっと、どえらいことになってもおかしくなかったですけど、不幸中の幸いでしたね・・・(^_^;
2012年4月4日 0:46
にゃむぅぅぅ(;ω;)
にゃんにゃん~

次回はにゃむもこっそり!!!(爆)
コメントへの返答
2012年4月4日 10:06
あの~~・・・

ブログ上に書いちゃったら・・・・

こっそりに・・・・ならないんですけど・・・

(笑)

参加はお気軽に~~♪(*^_^*)


プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation