• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

初乗り&SW交換

初乗り&SW交換



昨日はセブンの初乗り&プチ修理でした。






実は昨年の【やまなみミーティング】帰り・・・・・



駐車場にバックで駐車しようと・・・・ ステアリングを切替してる時に・・・・



指が引っかかって・・・・・



ヘッドライトのHI/LO切替SWをポッキリと折ってしまいました・・・・(^_^;



シャフトが樹脂製でしたので・・・・










以前から、金属シャフトの昔ながらのデザインのSWに交換したいと思ってましたのでSWを物色♪



しかし、裏の接続が平端子で・・・・更に同じ見た目の用途違い(自動戻り・ON-ON2ポジション切替・ON-OFF-ON3ポジション)ってなかなか無いんですね(>_<)



折ってしまったヘッドライトのHI/LO切替SWは国産品で見つかりました。



残りの2個がどうにも見つからなくて困ってるのを・・・・主治医さんに話すと・・・・



主治医さん 「在庫持ってるよ」



私  「えっ????? かなり探したけどおそらく国内では無いですよ???」



主治医さん 「そう、イギリスから取り寄せたやつ」



おおっ!!! (嬉)



おかげで、メーターパネル内4個のトグルSWを揃えることができました♪









たいしたことでは無いんですが・・・・揃ってないのが・・・・・どうにも気になってたんですよ(^_^;



交換後は、早速初乗りへ☆



気温が低いおかげで、エンジンは好調♪



近場ですが、快適に走れました。










ブログ一覧 | セブン | クルマ
Posted at 2016/01/11 11:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ラー活
もへ爺さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 17:13
オイラはパッシングのスイッチをかなり昔、乗り降りする時に足が当たって折りました。

そのスイッチ、いいですね〜
^ ^

コメントへの返答
2016年1月12日 13:49
乗り降りする時って、スイッチ引っかけそうになりますね~(^_^;

目新しいスイッチじゃあ無いんですけど、凄く普通な感じが気に入って交換しました(笑)

探すとなかなか見つから無いんですよ・・・・

主治医さんとこに在庫有りますよ(^_^)
2016年1月13日 20:32
この手のスイッチ、福岡のカホ無線というお店にあったかもですね。
電子パーツを購入するなら、秋月電商とかRSコンポーネンツというところは如何でしょう?
今回はそろってしまったので、次回ですね(^^;
コメントへの返答
2016年1月13日 23:27
カホ無線…中学生の時は毎週通ってました(((^_^;)

たまには覗きに行って見ましょうかね♪

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation