• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

雪山遭難!(><)

雪山遭難!(><) 昨日はお昼頃なのに雪がチラチラ・・・・

んん~~・・・またジムニーで雪山に行ってみるか~~!!

調子よくいつものお山に登りました♪

しかし、今回は雪がもう溶けはじめてました・・・(残念)

そのせいも有り、どんどんどんどん・・・・山奥へ・・・・

しばらく走っていくと・・・突然山の北側の谷へ下って行くと雪が有ります♪

しかも真っ白です。

ゆっくり下って行きました・・・・ゆっくりと・・・・ゆっくりと・・・

すると長~~い下りで車がヨロヨロ・・・あれ??あれれ??

そーっとブレーキ踏むと・・・・スーーーーーッ・・・・・・

ウルトラポンピングブレーキとスーパーローギアを駆使して一旦は停車したのに・・・・

更に車は下って行きます・・・・スーーーーーーッ・・・・・

おいおい、ブレーキ踏んでるしサイドも引いてるよ~~!!(><)

落ちていく~~~!!

意を決して、こりゃ~~っとまるの無理って思って、のろのろずるずると坂をしばらく下って、一つコーナーをなんとかクリア!!

どひゃ~~~っ!!

目の前には、脱輪して横を向いてるエスティマが完全に道路をふさいでます(><)

うわ~~~っ!! 勘弁してよ~~~!!

こうなったら今下って来た道を登るしか有りません(--;

そんな無茶な・・・・チェーン置いて来ちゃったし・・・・(後悔)

しかし、ここまではこの後の苦難に比べればたいした事は無かったんです・・・・

続く・・・
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2008/02/25 16:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 17:17
こんにちは!
ボクもジムニー持ってるんですが、やっぱり雪中は楽しいです♪
軽い雪ならバンパーくらい積もってても楽しく走れますよ!
雪が少なかったら、ドリフトして楽しめますし♪
止まれないときは、雪の壁にアタックすると止まりますよ(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 17:59
前回の雪山は超楽しかったんですが・・・今回は・・・(--;

あまりに滑るので下りて雪をどかしてみると・・・雪の下はカチカチの氷が・・・厚み2cmほど・・・完全にスケートリンク状態でした(><)

雪の壁にアタック・・・片側はガードレール・反対側は深い側溝・・・どちらに行ってもヤバイ状態・・・
2008年2月25日 17:25
わざと行ったんでしょ(爆)
コメントへの返答
2008年2月25日 18:00
前回が楽しかったので、今回もと思い行きましたが・・・地獄でした(--;
2008年2月25日 18:12
MotulBeatさん,今度からGPS用意しててください(^^;
助けに行くにも山の中過ぎて分かりませんから(^o^;
最初の電話で,もう帰ってきたとの事だったので,終わって笑い話になってるのかと思っていたのですが,現実は違っていたのですね(^^;
話を聞いて笑い話になっていますが,相当大変だったんですね(^^;;;
コメントへの返答
2008年2月25日 18:34
正直、juumeiさんに電話が繋がった時にはホッとしました♪
最悪の時は迎えに来てもらえると思って・・・(^^;

冬山は怖いですね(><)
500mも移動すれば雪も無くて日が差してるのに・・・スタックしてた場所はゆきが降ってて暗くて怖かったです・・・(--;

御心配おかけしてすみませんでした! 
GPS必要ですね(^^)
2008年2月25日 18:50
雪の下は、スケートリンク。
いっそのこと、ボブスレーのように
鋼の刃を付けますか?

雪遊びには、くれぐれもご用心を…。
私も竹原峠(トンネルできる前)で、
ブレーキ踏んでいるのにバックする恐怖を味わいましたから!!!

私はもちびーさんを救出にいける車を
持ち合わせませんので(笑。

チェーンはありますが、
装着できるタイヤがありません。

あっ、スタッドレスタイヤがあったはずです。

ありましたよ。
FF2Lで、引き上げられるくらいの溝に…。
コメントへの返答
2008年2月25日 19:39
今回はほんと装備の悪さを後悔しました(--;
チェーンと牽引ロープさえ持っていれば、何事も無く脱出できたと思います(^^;

ブレーキ踏んでるのにバック・・・まさしく今回が同じ状態でした(><)
血の気が引きました・・・(--;

スタッドレスでも氷の急坂はどうにもならないですね(^^;

とにかく雪山を甘く見るなと言うことを痛感いたしました!

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation