• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

オートバックス24時間リレーマラソン

オートバックス24時間リレーマラソン

久々のブログです(^_^;



4月中頃に職場で・・・・



「マラソン走ってみますか?」



突然声をかけられ・・・・



「1周1.4kmのコースをリレーだから走れるでしょ?」



最近運動してないし・・・・・1周1.4㎞だったら2回走るくらいで大丈夫かな~? などと思いながら・・・・



軽い気持ちで、参加申し込みしといてと伝えました・・・・



勝手に、どうせ近場で2時間位だろうと思い込んでました・・・







しかし、数日後・・・・・



案内をもらったら・・・・



ガーン!



24時間リレーマラソンと書いてある・・・・  (・_・::




後悔しましたが・・・・遅かった・・・・・



おまけに開催場所は・・・・  大阪・・・・(T_T)





更に・・・・ 結局・・・・ うちの職場からの参加は・・・・ 私だけ・・・・・(泣)




7月15日の正午スタートで、16日の正午がゴール



仕方なく走ったこともないのに、5月のゴールデンウィークから毎日早朝走りました。



初心者なので、毎日走ってはいけないなど知らないものですから・・・・



おかげで、6月初めに足が壊れだし・・・・ 数日後には走れなくなり・・・・



数日間の休養後に勉強して、再度計画立ててトレーニングに励みました。






苦節色々とありましたが、 7月15日の当日朝の便で大阪入り。



空港までは本部の方々が車で迎えに来てくれたので、無事に舞洲スポーツアイランドへ到着☆



今回は九州各社からの参加メンバーで、合計17名のチーム参加でした。



表彰式も終わり・・・  いよいよスタート!!



私は4番目の走者でしたが・・・・   スタートしてビックリ!!!



めちゃくちゃハイペースなんです (>_<)



1位のチームは1.4㎞のコースを・・・・長い下り坂と、とんでもない急こう配の登りもあるのに・・・・



3分台で戻ってくるんです・・・・・  (ありえない・・・)










(交代エリアです)



いよいよ、初めの順番が回ってきて・・・・  タスキを受け取ったら・・・・



全力疾走で走りました!!



死ぬかと思いながらも、なんとか1周!



タイムは・・・・  6分35秒






実は、大会前に3日に一回のペースで4kmほどを走って練習してたんですが、その時のタイムは1kmを8分オーバーでした(笑)



計算では、1.4㎞のコースだから 1周だと12分切りたいなーと思ってましたが・・・・



人間、死ぬ気になると走れるもんですね(爆)




途中もなんとか6分台をキープして・・・・




ゴール20分前の最後の出走では、最後の力を振り絞って6分31秒でした。









まあ、無事にゴールはしたのですが・・・・・




順位は、とんでもない順位です・・・・後ろには数チームしか居ません(笑)




仕事で走ってますので大人の事情が有りまして・・・・(^_^:




どうやら、来年も走ることになりそうなので、これから1年間トレーニングに励みたいと思います。




Posted at 2017/07/17 18:29:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2015年10月12日 イイね!

EMZ軽耐久第5戦

EMZ軽耐久第5戦


昨日はEMZ軽耐久第5戦(3時間)でした。



今回もミラバンでの出走・・・・



顔だけ4戦目からミラジーノになってますが、L700ミラバンです(笑)



早朝からの雨は止んでましたが、スタート時はウェット路面でした。



今回は1週間前にセッティングを真面目にやったおかげで・・・・エンジンも調子良く足もほど良い感じ・・・・私が第一ドライバーでスタートしました。



ウエット路面の為にタイムは伸びませんでしたが、スタート時12番手からドライバー交代時には総合トップに立って第2ドライバーへチェンジ♪



いつもはここで大きく順位を落とすんですが、今回は貯金があったのか??  そのまま総合1位キープ☆




第3ドライバーにチェンジした時に3位には落ちましたが、途中で取り戻して総合2位キープ



第4ドライバーへの交代で給油したために、さすがに順位は落ちてしまいましたが・・・・・うちのチームとしては、今回のレースは上出来でした(笑)



私はゴール残り25分くらいのところから再度、第6ドライバーとして走りました。



しかし、1回給油で走りきろうとした為に・・・・交代時には既にガス欠症状出まくり・・・・・裏ストレートエンドから左コーナーへ進入すると、毎回エンジンストール・・・・・(>_<)



その後ガス欠症状はどんどん酷くなって、最終ラップはエンストするとコース外へ、エンジンかかるとコース脇をノロノロの繰り返し・・・・(^_^;



なんとかギリギリでゴールできました。



今回は総合5位でターボAクラス3位。



昨年までのリタイヤ続きからすると、随分進歩しました(笑)




今年は今のところターボAクラスで 

第1戦(3,5時間)  6位 

第2戦(7時間)    6位 

第3戦(3時間)    5位 

第4戦(3時間)    7位 

第5戦(3時間)    3位

順位は良くないですけど、一応すべて完走してます。



あとは12月13日の最終戦(6時間)さえ完走すれば、今年の目標だった全レース完走達成です♪








Posted at 2015/10/12 17:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年02月16日 イイね!

軽耐久第1戦 とりあえず完走

軽耐久第1戦 とりあえず完走


昨日はEMZ軽耐久でした。


昨年は色々と忙しく・・・・しばらく欠席してましたので久々の出走でした。


今回のマシンはミラバンでターボAクラスへエントリー


私はレースには出てませんでしたが、燃調のセッティングだけは昨年末に試走しながらちょこちょこ行っていましたが、最終戦はレース中にブレーキトラブル・・・途中でスペアマシンにチェンジ・・・


実際のところ、ここ2年ほどは毎回のエンジントラブルでミラバンはずっとリタイヤ状態でした・・・


今回は、とにかく完走させたいので過給も低めの燃調濃いめの安全仕様でスタート!


私は4番目の出走でしたが、初めのフルコースコーション時にドライバーチェンジを試みるものの・・・・解除と同時のコースアウト車両で2連チャンのフルコースコーションになってしまいピット出口で10分待ち・・・・(T_T)


結局、大きく順位を落としてしまいました・・・・




しかし、マシンの方はなんとか順調に周回を重ねて私の出走順番に・・・・




さすがに過給落として燃調濃くしてる分、パワーはありませんけど・・・まあまあ楽しく走れる感じ♪


タイムの方も途中では26秒87も出て意外と良いタイムでした。


ただ、あいかわらずのチョイ踏みでもロックしてしまうガックンブレーキで・・・・コーナー手前から2度踏み3度踏みのダメダメブレーキング・・・・


ブレーキが良くなればもっとタイムは上がるんですけど・・・・




レースの方は、そのまま周回を重ねて・・・・結果はクラス6位の総合17位でした。


とにかく今回はミラバンで完走できたので良かったです☆



この1年間・・・・チームメイトのへっぽこメカニックのおかげで・・・・棚落ち3回・コンロッド折れ3回・・・・・(笑)


もう、スペアのエンジンも底尽きました(爆)



今年は1機のエンジンで1年間走りたいです。








そろそろ暖かくもなってきたし、次は昨年10月に止まって以来動かせていないセブンの点火系の修理を行おうと思います・・・・(^_^;






Posted at 2015/02/16 10:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年12月24日 イイね!

軽耐久最終戦

軽耐久最終戦

12月22日(日) 軽耐久の最終戦を走ってきました。



今回は最終戦なので6時間耐久・・・・



ミラバンでターボAクラスへエントリーして我々のチームは5人のドライバーでの走行でした。



車のほうは、予想通りにブースト1.5K設定ではオーバーシュート時に燃料カットが入ってしまい、結局1.2K設定での走行・・・・



あまりパワーも無く、自分のベストは1分28秒55・・・・だいたい29秒から30秒くらいのタイムで周回を重ねました。



序盤は総合トップを走ることも有りましたが、流石に給油ストップでどんどん順位を落とし・・・(^_^;



おまけにゴール前3周くらいでエンジントラブル (>_<)



超スローダウンでなんとかゴールしました。



ゴール後は、エンジンから異音が・・・・     カタカタカタカタ・・・・・・



音的にはメタルかなと思いますが、確実に一気筒死んでる感じ・・・・・



メタルなのかバルブなのかタナ落ちなのか・・・・????




最終結果はクラス6位の総合10位



今年は一戦目からリタイヤしたりトラブルばかりで、結局年間ではシリーズ6位でした。



とりあえず今年のレースは終了・・・・・



来年はもうちょい気持ち良く走れると良いなと思います。 (^_^;











Posted at 2013/12/24 10:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年08月16日 イイね!

2013 EMZ軽耐久 第4戦

2013 EMZ軽耐久 第4戦



8月11日はEMZさんの軽耐久第4戦を走ってきました。





真夏の猛暑・・・スタート時間は午後1時半・・・・


スタート前から体力持つか不安がいっぱい・・・










午後1時半にスタート!!


第一ドライバーで走り出しました


車内冷却用にダクトは装着してましたが・・・とにかく熱くて・・・


スタート後35分を過ぎた頃だと思います、総合3位を走行中に転倒車輌が発生して赤旗中断・・・・


そして、その後が地獄でした(T0T)

走行後、体はヘロヘロ汗だく状態のままピットレーンに整列して・・・・炎天下のなかヘルメットグローブ


したまま缶詰・・・・(>_<)


停車後から呼吸が普通にできなくなり呼吸困難・・・・でも車から出られない・・・・


そのまま15分以上・・・・


ほんとに救急車呼んでもらおうかと思いました・・・・




地獄の車内缶詰の後は・・・・・長時間のピットストップの為に、順位どおりに列を整列してからピットアウトして3位でのコースイン!



そしてすぐにピットインしようと、ホームストレートで振られるグリーンフラッグを横目に見ながらドライバー交代しようと・・・・ピットイン!



しかし、ピット入り口ではオフィシャルが 手でバッテン印 ??????



『あなたはまだグリーンフラッグ受けてないからドライバー交代できませんよ!』




ひ~~っ!(@_@)





あせって早く入りすぎました・・・・(-_-;


結局ピットスルーしてピット出口の赤信号でコースイン待ちしてると・・・・・






更に、1コーナーでコースアウト車輌が・・・・・(T_T)(T_T)



再度、フルコースコーションに・・・・しかし、私はそのままずっとピットレーンエンドで信号待ち・・・・・(__;



やっとコースクリアでピットアウトしたときに後ろを見ると・・・・ピットは長蛇の列・・・・・



どうやら、あせってピットインした私の車輌に続いて・・・・多数の車輌がピットインしてたみたいです・・・・



なんとか一周まわって今度は無事にドライバー交代の為にピットイン!












このゲームしてるときは立ってるのやっとの状態で豆つかみ15個を消化してる画像です。




無事にドライバー交代を終えて車は再度コースインして走り出しましたが・・・・私は体調不調でそのままリタイア・・・・(-_-;













結局、レースの方は残り時間30分頃に急な雷雨で赤旗レース中断・・・・


そのまま天候回復せずにレースは終了・・・・


私のミスで順位をかなり落としてしまい・・・・結果はクラス4位完走でした。




今回は、走行中はまだしも赤旗中断の炎天下の車内缶詰でギブアップのレースでした(T_T)





Posted at 2013/08/16 14:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation