• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

涼みに・・・♪

涼みに・・・♪夏なのでわかってはいますが・・・暑い・・(--;

以前から話には聞いてましたが・・・行った事がなかった秋月の『だんごあん』へ久々にMR-Sで出かけてきました!

ここは、山中の清流の回りに席が設けられてて涼みながら食事が出来ると言う所です。

行ってみると、確かに涼しい♪

そうめんを頂きながら、森林浴って感じです(^^)V

しかし、夏のMR-Sは暑いですね~~(^^;

屋根閉めてて、エアコンも全開なのに暑い・・・

まあ、それでもセブンとくらべれば天国ですけどね(笑)
Posted at 2007/08/12 10:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2007年05月22日 イイね!

パンク・・・(><)!

パンク・・・(><)!今朝、駐車場のヴィッツを見てみたら・・・パンクしてます(><)

セブンのタイヤを買いたかったのに・・・ヴィッツのタイヤを4本買ってしまいました・・・・(--;

ぜんぜん乗ってないので、タイヤの残り溝はあるけれど・・・サイドはヒビだらけ・・・

仕方ないので職場に持って行って、一番安い韓国タイヤに交換(^^;

しかし、今回装着したタイヤはバランス悪いですね~~!
バランスウェイトをたっぷり貼り付けました(笑)

ブランドホイルに高性能タイヤを組み合わせると、ほんとバランスウェイトはちょこっと貼り付ける位なんですけどね(^^;

廉価品の輸入ホイルにお安い輸入タイヤだと・・・・かなりウェイトが必要です!

ほんとは、タイヤは良いものを装着したいんですが・・・最近資金不足で・・(--;

セブン・アルファ・ヴィッツの自動車税にバイクの税金も・・・先月がセブンの車輌保険で今月はヴィッツの車輌保険・・・辛い・・・
Posted at 2007/05/22 18:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2007年03月05日 イイね!

阿蘇へ・・♪

阿蘇へ・・♪昨日はMR-Sで阿蘇のオルゴール博物館へ出かけてきました♪

お天気も良いしセブンで行きたかったんですが・・・午後からは雨の予報が・・(--;
意気地なしの私はMR-Sを選択しちゃいました(笑)

しかし、バイクはたくさんツーリングしてますが・・・セブンは見ません。
みんな私と同じで、天気予報見て出てきてなかったんですかね~~??

阿蘇登山道の途中では野焼きが行われてました。
場所によっては、木で作ってある柵まで燃えてます(^^;

消防車もあっちに行ったかと思えば今度は反対向きに走って行くし・・・いや~~、一日中消火に追われてるって感じでしたね(爆)

オルゴール博物館へは初めて行ったんですが、草千里の駐車場に隣接してたんですね♪
知りませんでした(^^;

ディスクタイプのオルゴールやエジソンの蓄音機の実音が聞けて、なかなか感動でしたね~~♪
超高級アンティークオルゴールが多数展示されてて、一部の物は聞かせてくれるし・・・なかなか良いです。

オルゴールの語源って日本だって言うのも初めて聞きました(汗
オルガンから来てるらしいです。

博物館の人が外人のお客さんにオルゴールって言っても・・・???らしくって(笑)
ミュージックBOXって言うと通じるらしいです。

結局、夕方まで雨も降らずに快適ドライブでした♪


Posted at 2007/03/05 09:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2007年03月03日 イイね!

早くも5000キロ!(^^;

早くも5000キロ!(^^;昨年12月初めに納車されたMR-Sですが、走行距離がグングン伸びています。

昨日、お昼頃に携帯メールが・・・

MR-Sオーナーより・・・『走行距離が5000キロになったよ~~~!』

早すぎ!!

まだ3ヶ月しか乗ってないのに5000キロ・・・走り過ぎですね~~(^^;

って言っても、そのうちの半分は私が乗ってるような・・(汗

中山サーキットへの遠征や、山口行きに北九州へ数回・・・阿蘇熊本方面に呼子のイカ・・・この3ヶ月であちこち走りました(^^;

身近な車で安心してドライブできる車はMR-Sしかないので、出動回数が一番多いんですよね~~~(ーー;

アルファを買い換えれば一番良いんですけれど・・・捨てがたい・・
アルファは壊れるし、ガタガタなんですが・・・乗ってると楽しくて♪

普通の足車はなんとなく買いたくないし・・・(ーー;

いつになったら普通の足車を買うんだろうか・・・(爆)
Posted at 2007/03/03 09:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2007年02月26日 イイね!

「おはあり」で・・・♪

「おはあり」で・・・♪先週、「おはみの」おはよう耳納連山へ参加したときにお声がけしてくれたロードスターのジャックさんにお話を聞いて・・・今日は佐賀空港で行われている「おはあり」おはよう有明へ出かけました♪

流石に今日は寒かったのでまたまたMR-S出動です!

集合場所に着くと・・・ロードスターやAZ1にBEATなどが集まっています。

しばらくする遠くからセブンの音が・・・

おや~~??
何処かで見覚えのあるセブンの様な・・・??

あ~~~!せおさんでは??

今回、SMPでの四国行きを決意後に頼もしい同行者にお声がけ頂いて嬉しく思ってはいるものの・・・まだ逢ったことが無い・・・せおさんです(^^;

うひょ~~~こんな所で逢えるなんて(^^)♪

恐る恐る・・・お声がけを・・・「せおさんではないですか??」

せおさん 「は~、そうですが・・・???」

 私   「あの~~、MOTULBEATですが・・・」

せおさん 「あ~~~!!」

めでたく運命的な出会いでした♪

楽しくお話させて頂いてたので・・・他の車は良く見ていません(笑)

他にもセブンはバーキン・ケータ・ミツオカの3台が参加されてました☆

最後はバイクの話で盛り上がりながら・・・
せおさんの車の後ろに張ってある「SMP」のステッカーを、羨まし~~~な~~、などと言いながら物欲モードに入ってると・・・

「池田屋」のスッテカーに目がとまり・・・「これってなんですか~~??」

せおさん 「田中さんの漫画に出てくるちゃんぽん屋さんですよ」

 私   「?????おいしいんですか??」

せおさん 「なかなか美味しいですよ♪案内しましょうか?」

 私   「お願いしま~~す♪」(^^)V

お言葉に甘えてその後、案内して頂きました!!

うまいっす♪

お勧めのカレーも食べましたが・・・これもうまい♪

せおさんありがとうございましたm(__)m

四国行き宜しくお願いしますね~~~♪
なんせ私、四国は初上陸です(^^;

本日、せおさんにお会いできて、益々四国行きが楽しみになりました!!

とにかくみなさんに迷惑かけないようにセブンを整備しとかないと・・・(--;

四国ではみなさん宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2007/02/26 01:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | MRS | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation