• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

RCヨット集合!(^^;

RCヨット集合!(^^;昨日は、台風も過ぎ去って風も程よい・・・♪

BOB氏とRCヨット4艇でのヨット遊びでした(^^)

参加者は総勢・・・多数(笑)

BOB氏家族に私とMR-Sオーナー・・・juumeiさん、BEATのPP1クラブメンバーのじゃじゃまるさん・・・
BOB氏の知人で現在ヨット製作中の氏、カート仲間のH君家族に代書屋さんのIさん・・・ホンダの方に・・・多数で盛り上がりました♪

今回は、BOB氏が手に入れた全高2mオーバーの大きなヨットの進水式でもありました!

浮かべて見ると・・・デカイ!!

おまけに、凄く安定してるし速度も予想通りに速いです!!

あ~~~、デカイやつが欲しくなりますね~~~(^^;

しかし、持ち運びに組み立てなど・・・大変・・・(--;

お手軽度では、現在もってるシードルフィン770がベストのようです。

まだまだ、オーナーが増えてきそうですから・・・今後も私達はシードルフィンワンメイクで行こうと再確認しました(笑)

みなさん、シーウィンドへの抜け駆けはだめですよ!(爆)

それと、以前コントロール不能事件を引き起こしたBOB氏の小型スケールヨットは・・・BOB氏がバッテリー&モーターを改造して搭載しちゃってました(笑)

無風時に遊ぶ為だそうです♪

しかし、当初はバッテリーがでかくて激速モーターボートなってしまったらしく・・・(爆)

BOB氏 『ウィ~~ンって、船首持ち上げて走っちゃってね~~!!』(笑)

今回は、小型のバッテリーでヨットらしく走ってました♪

なかなか大変だったでしょう・・・・! 非常に良く出来てました☆(^^)

この調子だと、来週もヨット遊びかな~~~?(^^;

午前中は各自の愛車でプチミしてから、午後からはRCヨットオフってのが一番楽しいかな~~~♪(^^;
Posted at 2007/07/16 09:19:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨット | 日記
2007年07月07日 イイね!

でかっ!!(^^;

でかっ!!(^^;BOB氏から電話が・・・・

BOB氏 『面白い物が有るから見においでよ♪』

 私   『へっ?なんです??とりあえず行きますね!』

行って見ると、BOB氏のオフィスには巨大なRCヨットが・・・(^^;

全長は1mですが・・・全高が2m超えてます!! デカッ!! 

正確には2,100mm程有ります!!

流石にでかいですね~~~! まあ、1mクラスのヨットでは普通なのかもしれませんが・・・部屋の中で初めて見ると余計に大きく感じます。

 私   『これってどうしたんですか??』

BOB氏 『いや~~、実はもらっちゃった♪』

 私   『は~~~っ!まじっすか??』(^^;

BOB氏の友人に実艇のフルカーボンヨットでレース参戦されてる方がいらっしゃるのは知ってましたが・・・・その方が、RCヨット始めたんなら持ってるのをあげるよ♪って事で取に行ったら・・・・このヨットだったそうです。

お金持ちの方は・・・凄いです(--; 
カーボンヨットなんか・・・軽く1億超えてるようです(><)
おまけに海外レースへの遠征の為に、ハワイまで代行運転(笑)を頼むと300~400万円かかるそうだし・・・・

ちなみにこのヨットはイギリス製のようなんですが・・・なんと言うヨットかは不明です。(笑)

しかし、これだけデカイと強風にも強そうですね~~~♪

今月末頃までには、整備して試運転を行う予定です!!

あ~~、だんだんRCヨットの深みにはまって行ってる・・・(不安)
Posted at 2007/07/07 13:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨット | 日記
2007年06月27日 イイね!

ナイターヨット♪

ナイターヨット♪昨日は、セブンでピクニック後・・・・夕方よりRCヨットを浮かべに、先日のクルージングポイントへ出かけました!

なかなか今回も良い風で、ヨット初めてからでも一番良いコンディションでした♪

途中、電話でjuumeiさんもお呼びして・・・(^^;

もうあたりも暗くなりだした、7時過ぎになって来られましたがヨット遊びを楽しんで頂きました♪

実は、この公園の池は外周に外灯が設置されています。

暗くなってもある程度は明るいんですよ(^^)V

ちゃんと綺麗なトイレも設置してあるし、ナイター設備も完備♪

この場所は良いですね~~~!!

ちょっとしたライトを持ち込めば更に明るいかとは思いますが・・・・とりあえず暗くなっても遊べます(^^;

まあ、暗い公園でラジコンヨットで遊んでるのは・・・怪しいけれど・・・(爆)

ちなみに画像後ろの方に見えるのが、現在工事中の九州新幹線です!
Posted at 2007/06/28 10:30:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヨット | 日記
2007年06月26日 イイね!

絶好のクルージングポイント♪

絶好のクルージングポイント♪昨日は、仕事で筑後市の某所へ・・・

ふと、この辺に池があったような・・・・??

発見しました♪

広さもかなり有りますし、池の外周全てが歩いてアクセスできます!!

これは、なかなか良い場所です(^^)V

ただ、貸しボートが無いのが残念ですが・・・・

おまけに探しに行った時には、丁度良い風も吹いてて・・・・

『うわ~~!ヨットが有ればな~~~!!』

残念(--;

一応仕事中ですから仕方ないですね(笑)

今度の、お休みにでも行って見よう~~~っと♪(^^)
Posted at 2007/06/26 10:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨット | 日記
2007年06月18日 イイね!

ヨット進水式♪(^^;

ヨット進水式♪(^^;昨日、プチミ後に小郡インターチェンジの某所にて進水式を行いました♪

参加者は、BOB氏一家 ・ やまむたさん ・ 軽耐久ヴィヴィオオーナーのH氏一家 ・ 途中参加できいびいさんも・・・♪

総勢、11名での進水式となりました!

今回は、BBQをしながらヨットを楽しむ予定でしたが・・・食べだしたら・・・食べるのに夢中で、ヨットどころじゃ~~~(笑)

しかも、BBQの火の具合が良くなって来た所で・・・・雨が・・・(><)

どわ~~~っと降ってきました(最悪)(ーー;

雨が降ったり止んだりしてるスキをつきながらお肉を焼いて・・(笑)

なんとか、食べることができましたね(^^;

しかし、食べ終わると・・・・風が無い・・・(ヤバイ!!)

微風の中、2艇を出航させました!!

しばらく待ってると風も若干出てきてくれたので、そこそこ快調なヨット遊びが出来ました♪
本当は、もっと風が欲しかったんですけどね(^^;

ラジコンヨット、 やっぱり楽しい♪

ちょっと残念なのは、セブンに積んで行けないところですが・・・(笑)
Posted at 2007/06/18 10:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨット | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation