• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

お宝写真②♪

お宝写真②♪この写真は以前私がマットにてアルバイトしていた時の写真です!

っで、退社するときに譲ってもらったMATビハイクルに10年ほど乗っていました。

んなこた~~無いです(^^;

実は、ウルトラマンさんとは古くからの知人で・・・お店に遊びに来た時に撮った記念写真です(爆)
Posted at 2007/01/13 23:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

お宝写真♪

お宝写真♪写真の整理してたら、面白い写真が出てきました(^^;

キカイダー・キカイダーゼロワン・ハカイダーその他大勢です(笑)

この写真を撮った頃はキカイダーもハカイダーも同じ会社で仲良く仕事してたらしいんですが・・・・

この後から仲が悪くなってしまい戦うようになったらしいです!

で、その戦いがTV番組になったとか・・・

そんなこた~~無いです(^^;

撮影合間の休憩中の写真でした(笑)
Posted at 2007/01/13 23:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

アルファ立ち往生(--;

アルファ汚れてるな~~洗ってから帰るか・・・っと会社で洗車WAX後に・・・
もう11時半ジャン! もう帰らなきゃ!っと思い職場を出ましたが・・・

ヤバイ! ガソリンが入って無いじゃん!!
アルファはガス欠させちゃうと燃料ポンプが焼き付いちゃうので、ガソリン入れなきゃと思い、バイパスの交差点を右折しようとしたら・・・・


エンジンが止まりました!

それも交差点の真ん中で(ーー;
ヤ、ヤバイ!!

とりあえず、ハザード点けて交差点のど真ん中まで押しました・・
重~~~い!!

デカイ交差点なのでど真ん中だとなんとか車が止められます(笑)

しかし、セルは回れどエンジンには火が入ってくれません(__;

どうしようか・・・会社まで積載車取りに戻ろうか・・・
それともJAFか・・・・こんな夜中に最悪だ~~!!

ひとまず冷静に考えて・・・

セルも回るし、点火系は問題無さそうな・・・ってことは燃料か??
交差点の真ん中で燃料ポンプ交換は勇気要るしな~~・・・
(ちなみにスペアの燃料ポンプはトランクに常備してます)

とりあえずボンネット開けて燃料ポンプのバッテリー電源端子を手で押して確認・・・

あれ??

今、なんか手で押したら端子が動いた様な・・・??

ってことは・・・・

セルを回すと、
エンジン掛かってくれました(^^)♪

原因は、バッテリーターミナルからのフエルポンプ電源の接触不良でした!

いや~~良かったです☆

即効で、スタンドに寄ってから燃料給油と電源ターミナルの取り付け直しを行いました。

無事に帰宅できて良かったです(^^;

相変わらず、アルファは気が抜けません(爆)

Posted at 2007/01/13 00:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ155 2.0TS | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3456
7 8 9 10 1112 13
14151617 181920
21 2223 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation