• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

マフラー交換☆

マフラー交換☆



先週末に、以前から欲しかったマフラーを某所にて頂きました。





画像で上に写ってるのが今回手に入れたマフラーで、下に写ってるのが今まで取り付けてたマフラーです・






かれこれ通算、5本目のマフラー・・・・(^^;





1本目は新車時から装着されてたキャブトンマフラー・・・・









このマフラーは、使ってるうちに中のグラスウールが抜けてパンチングパイプも破断してガラガラ状態に・・・・




それで2本目はjuumeiさんに作ってもらったOVER-USAのバイクサイレンサーを流用したカーボンマフラーに交換・・・・・









カーボンマフラーは静かで良かったんですが・・・・このマフラーも中のグラスウールが抜けて・・・・
(T0T)




3本目もバイク用ですが、チタンマフラーでした。









メタル触媒と組み合わせて凄く良かったんですが、キャッツアイにひっかけてボディを破損(>_<)




マフラーは無事でしたが、ロードクリアランス確保の為に4本目のマフラーはjuumeiさんのマフラーをお借りしました。



ただ、このマフラーはVXレーシングの純正マフラーですが・・・・エンジン搭載位置を後方に移動している超魔王号に合わせて切り詰められてます。








ずっとjuumeiさんから借りっぱなしって訳にも行かず・・・・マフラーを探してたら・・・・・



思わぬところで、手に入りました♪



5本目のマフラーはVXレーシングの純正ノーマルのマフラーです☆







エキマニの問題で取り付け角度がボディーギリギリなので、またそのうちに角度修正しようかと思います。



このマフラーは長く使いたいです・・・・6本目にはもう行きたくない感じ・・・・(^_^;





早く試走してみたいんですが、今週末の2月24日はHSR九州にて行われる、EMZさんの軽耐久第1戦☆



今年はミラバンとコペンの2台体制でターボAクラスに参戦します。




24日はコペンのシェイクダウンなので、午前中の走行会でテスト&調整です。




午前中に30分×2本と、午後に耐久で40分×2本・・・・・お腹一杯に走ってヘロヘロになりそうな予感・・・・・(^_^;





Posted at 2013/02/19 15:52:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 1920212223
2425 262728  

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation