• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

パーツ到着♪

パーツ到着♪先日、注文していたMR-Sの純正部品3点が到着しました!
注文していたパーツは以下の3点
① SUSスカッフプレート
② フロントラゲージボックス
③ リアアンダーカバー

①は車を発注する時に頼もうとしたら”もうOP設定から無くなってます”って営業マンに言われて、断念してましたが・・・
トヨタ共販へ補修部品で出ませんか?って聞いたら・・”普通にOPパーツででますよ”だって(笑)

②意外とMR-Sって収納スペースが無いんですよ(^^;
以前乗ってたSW20はトランク付きで、かなり荷物が積めました。
取り付けて見ると、ボンネット開けると更にフタが・・(笑)
スペアタイヤ載せたままだと、あんまり物は収納できません(^^;

③輸出仕様では標準装着らしいのですが・・・
値段も安く、見た目が良さそうなのでついでに注文してしまいました。
しかし、整備性は格段に落ちました(^^;

とりあえず、全て取り付け終えました♪

今週末は、MR-Sで中山サーキット軽カー4時間耐久への遠征です。
今回は広島のチームのトゥデイに乗ります。
初の中山でタイムが出てくれるか・・・不安です(__;
Posted at 2006/12/13 22:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2006年12月07日 イイね!

MR-S初ドライブ♪

MR-S初ドライブ♪昨日は、MR-Sにて初ドライブに出かけてきました。
何処に行こうかと悩みつつも、結局九重の大吊橋見学に出かけました。

なかなか、MR-Sって良いですね(^^)
軽快で、オープンでもかなり風の巻き込みも無く快適なドライブでした♪
ん~~~、通勤に使うのに私専用車が欲しくなっちゃいました。 アルファから買い替え出来たら良いんですけどね。
(^^;

九重には知人の方が仕事でお住まいなので、寄って見ようかな~~? っと、思ってると・・・吊橋近くのお店でその方のディフェンダー110を発見!!
偶然にもお会いする事ができました(^^)
急遽、お住まいにお邪魔しちゃったんですが・・・ここのお宅が眺めが良くって・・・羨ましいです♪

写真は、昨年私が944に乗ってた頃にお泊りさせて頂いた時に撮った写真です。
この時はボクスターSに乗られてましたが、現在はケイマンに乗り換えられてます。 
現在お持ちのケイマンは、今年のCG別冊のナビオーディオの雑誌に4ページ使って特集されてる車です。
もう一台お持ちのカイエンは昨年の同じCG別冊の表紙を飾ってありました。

CG編集長と小学校以来のお友達だそうで、CGTVへの松任谷氏を紹介された方でも有ります。
ディフェンダーを購入されたのも、松任谷氏が乗られてて”良いですよ、良いですよ!”って言われて・・・つい買っちゃったってお話でした(笑)

美味しいコーヒーを頂き、色々とコレクションを観覧させて頂き、楽しいひと時をすごさせて頂きました(^^)♪

最近、寒くなってきてセブンに乗る機会が減ってきてます
(^^;
快適なオープンカーも欲しいな~~~♪
Posted at 2006/12/07 09:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2006年12月04日 イイね!

MR-Sオプションパーツ発注

MR-Sオプションパーツ発注今日は、MR-Sの純正オプションパーツを注文しました☆

① フロントラゲージボックス
② エンジンアンダーカバー
③ SUSスカッフプレート

注文したのは、上記の3点なんですが・・・
新車を9月に発注した時点でスカッフプレートが廃番で車と一緒に注文ができませんでした。
おかしいな~~~??とは思ってたんですが・・・
最近理由がわかりました♪

これから作るファイナルエディションはVエディションがベースになってるので、SUSスカッフプレートは標準装備なんですよ(^^;

それで、オプションカタログから消されてたみたいです。

取付予定の車はSエディションなので、付いてないんです・・

それならば・・・
ってことで、補修部品ということで発注しました。
まだ作ってる車で、パーツが出ないってことは無いはずですからね(笑)

車高の方は、暖かくなってからタイヤチェーンの必要が無くなってから落とす事にしました(^^;
また、来年の今頃はノーマル車高に戻さなきゃいけませんけどね(笑)
しばらくは、MR-Sに出費が増えそうです(^^;
Posted at 2006/12/04 19:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRS | 日記
2006年12月03日 イイね!

スカイラインR仕様

今日は、早朝より福岡の方まで車検の車を預かりに行って来たんですが・・・
行った先のオーナーの方が所有してる車の中に、ビックリ度ナンバー1の車があります。

他の車もそれぞれ凄いんですけどね(^^;
私が以前所有していた、MOTULBEATもここに保管されています。

で、そのビックリ度が凄い車は・・・・

箱型スカイラインHT GT のGTR仕様です。

ちなみに、この方は箱スカHT最終のGTRも綺麗な車をお持ちで、BNR32GTRの走行10000kmってのも新車から所有されてます。
他には、ポルシェ550スパイダー(昭和38年式)やエバ(懐かしいですね)にその他もろもろ・・・10数台・・・

R仕様なんですが・・・外装はまったくのドノーマルで機関周りがGTRなんです。

そう、エンジンミッション駆動系がS20後期型に移植されています。

世の中、外装R仕様ってのはかなりの台数あると思うんですが・・・外装ノーマルGTでS20エンジンが載ってる車は聞いたことないです。

外装は、リアフェンダーのサーフラインもそのまま切ってなくて、ツメ折もされていません。
内装もドノーマル!

ボンネットを開けない限りは、まったくわかんないんですよ!(しぶいっす!)

まさに羊の皮を被った狼ですね(^^;

今日、写真撮ってくれば良かったんですが・・・忘れました(ーー;

先日お店に乗ってきてあった時に、偶然に箱スカとS30Zで来てあった方達が”綺麗なGTですね~”っと近寄って来られたんで・・・オーナーがボンネットを開けた瞬間に・・・
絶句してぼ~~~っと無言で眺めてありました(笑)

この車は、ビックリ度がかなり高いと思うんですが・・・如何ですか(^^)
Posted at 2006/12/03 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 456 789
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation