やっと富士遠征のおかたづけが終わりそうです(*^_^*)
『CLUB305 THE FINAL MEETING』
このイベントへ遠征するために、今年の夏は一ヶ月間働き続けました・・・・(^^;
8月21日早朝4時に『ガレージminimini』さんにて、今回の遠征に使わせていただくミニを受け取り・・・・
トレーラー1台と積載車1台にミニ1台の合計3台にて久留米を出発しました。
その後、めかりPAにて
きゅうみにさん・よしおくんと合流して合計5台に・・・・
遠路1000kmオーバーを走って富士スピードウェイのゲートに到着したのは8月22日の午前3時頃でした。(^_^)
ゲート到着後に、並んでる車達を見て回ってると・・・・
この方の車を発見☆
ご挨拶する事ができました。(^_^)
富士のピットでは1番・2番ピットにて同行させていただいたしょういちさんのSB1とキャプテンのクラブマンの2台が出走準備♪
奥に見えるのは、レース中にトップ快走も見せてくれたケンちゃん号です☆
レースの方は、参加台数80台オーバーと言う凄い台数(>_<)
しょういちさんの
SB1は第一ヒートでヘッドガスケットがとんじゃうトラブルに見舞われたものの・・・
メカニックの頑張りで、第二ヒートも出走~~!!
突貫作業でヘッドガスケット交換を完了させ、ピットロードを出て行くSB1号を見たときには、感動で涙ウルウルになっちゃいました(v'ー^)v☆
下の画像は、ホームストレートを走るSB1とサポートするメカニックの2ショットです♪
僕のほうは、ジムカーナへエントリーする為にタイヤホイルを交換して準備♪
クワッチ・きゅうみに・もちび~の3名でトリプルエントリーしました。
ジムカーナの結果は・・・・
クワッチくん、が3位入賞~~~☆
僕は・・・・パイロンタッチのペナルティーで2秒加算・・・・・結果は4位・・・・・(T_T)
きゅうみにさんの結果は、当日になって急遽無理やり男に変身して出走させたので・・・・(謎爆
あとから気が付いたんですけど・・・・ジムカーナのコースが・・・・
305になってました!(凄
とにかく、305は楽しかったです♪
パレードランに参加後は、浜名湖の宿泊所までヘロヘロになりながら移動!
途中では、
200.000さんと楽しいランデブー走行も楽しめました☆(^0^)
その後は、宴会参加の予定でしたが・・・・僕は食事後に疲労で意識不明となり撃沈(--;
その分、翌日早朝より浜名湖豪華クルージングを楽しみました♪(爆)
手漕ぎボートじゃあね~~の??って言う突っ込みはしないで下さい。(*^_^*)
下の画像は、三ケ日ICから高速に乗る前の給油です。
ここで、200.000さん他のメンバーさんとはお別れ・・・・(T_T)
九州目指して走りますが・・・・途中で道を間違えたり・・・(爆)
途中で急に下の画像の方が、デカイベンツを右に左に寄りながら煽りまくってます・・・!!(>_<)
後ろから見てて・・・目が点になっちゃいました!L(゜o゜;)」
何かと思ったら・・・・・
この車を発見したので写真を撮りたかったようです!(爆)
どうやら、グループ5で走っていたシルエットマシンのようです!!
動態保存後にナンバーを装着したのでしょうか?
コンクールコンディションのようでした♪
格好良かった~~~☆(爆)
その後は・・・・・走れど走れど・・・・九州は遠い・・・・・(-_-;
途中、サービスエリアで休憩しながら・・・・
夜10時過ぎに宮島SAに到着!!
なんとか、宮島SAまでたどり着いたものの・・・・
疲労撃沈・・・・・
結局、久留米にたどり着いたのは24日明け方4時半でした(ー_ー;
解散後は、お風呂入ってから
そのまま仕事へ出勤・・・・(笑)
毎回の事ながら、なかなかハードな遠出でした(^_^;
もう二度と行くことのできない最後の
『CLUB305 THE FINAL MEETING』
ご一緒させていただいた方々に感謝です。m(_ _)m
楽しかった~~~!!
Posted at 2009/08/25 12:36:44 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記