• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちび~♪のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

やっと復活できました♪

やっと復活できました♪


昨年の10月末に突然のエンジンストールで動かない状態だったセブン・・・・・



原因はデスビ内に取り付けてたイグナイターと言う商品名のピックアップが原因でした。



スペアも購入してたので、12月頃にイグナイターを新品に交換してみるものの・・・・IGコイルからデスビまではバチバチ電気来てるのに、デスビからプラグコードへは電気がこない・・・・(T_T)



ピックアップの位置とローターの位置関係がずれてるのかなと思いましたが、前回までは同じ位置で問題なかったし・・・・(謎)



どうにもこうにも壁に突き当たってる時に、ふと永井電子のHP見てると・・・・・廃番だったルーカス用のPPKが再販されてるではありませんか☆



昨年、コイルは永井電子のハイパーイグニッション8900に交換してたので同じ永井電子のPPKで動かすのが一番良いかなと思いまして。



21,600円と以前からめちゃ値上がりしてましたが、手に入るだけでもありがたいので発注しました。





しかし・・・・実は2週間前にPPKの取り付けは行ってたんです・・・・・



しかし、今度はキャブの加速ポンプから燃料が出ない・・・・・



加速ポンプ無しで、一人作業じゃあ、さすがにエンジン始動できず・・・・・



ラジコンみたいにチュッチュッとガソリンをキャブに差してあげれば、始動はできるんでしょうけど(笑)





仕方なくキャブを、エンジン装着状態で上蓋開けて調べてると・・・・・加速ポンプのロッドが下がりきってる・・・・・????????



それも、前後のキャブ両方が・・・・・???????



ロッドを引き上げて手を離せば・・・・問題なくチューッとノズルから燃料は噴射されます。



でも、ロッドはそのまま一番下まで下がりきってしまう・・・・・・






わかる人には原因が直ぐにわかるんでしょうけど・・・・・私は頭が????(笑)



その日は断念して、その夜に数名のメカニックな方々に相談しながらよくよく考えてたら・・・・・思い当たることが♪



やっと昨日、車庫からセブンを引っ張り出して確認すると・・・・・



1秒で問題解決(爆)






あっさりとエンジン始動できました♪ 


 (*^_^*)







半年ぶりにセブン復活できました☆




整備中に加速ポンプをプシュプシュとかなり動かしてましたので、エンジンオイルが希釈されてると思い、急いでオイル交換。



ついでに弱ってたバッテリーも交換。











よっしゃ、絶好調と思ってアクセル踏むと・・・・・今度は4500rpmから上がババババッ・・・・・・



回らない・・・・(T_T)



??????????  どうして ????



あっ! キャブばらしてた時に・・・・・・



まあ、お約束の出来事で・・・・ETのジェットホルダー締め忘れてました(^_^:




締め直したあとは調子も良くて、近所の山からちょい遠くまでぐるっとプチツーリング♪



やっと、久々にセブン復活できました☆







Posted at 2015/04/27 13:09:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「[整備] #コスモ 燃料ポンプ・ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231720/car/125061/6670738/note.aspx
何シテル?   12/14 13:09
車を使った遊びが好きです(^。^; また、車関係の知人で集まってのバカ話も大好きです♪ 現在の所有車は・・・ ケーターハム スーパーセブン1700クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

気分萎えてるときはロカビリーだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 09:43:16
切れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:09:44
前向き人生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:12:15

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセブン1700クラシック 現在2代目のスーパーセブンです。 97 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
以前、10年間程所有していましたコスモスポーツです。44年式の前期、後期の中間のタイプで ...
その他 その他 その他 その他
ケーターハム スーパーセブンBDR-S 1985年式です。 BDR-Sとしては初期のモデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
名前の由来となったMOTULBEATです。 エンジンはボアアップ、ハイカム、強化バルブス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation