• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささどんの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年2月3日

30系アルヴェルのエンジンスタートボタン分解1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
30系アルファードやヴェルファイア、あとは同じ時期のトヨタ車全般のエンジンスタートスイッチを分解して見ました。
LED打ち替えなどにトライされるような方の参考になればと思いアップします。

ちなみにワタクシはレクサスのスタートボタンに交換したので、興味本位で分解してみただけです。
2
まずはリングを外します。
隙間に爪を差し込み浮かせながら、ゆっくり均等に前側に引き抜きます
3
次にボタン本体を外します。
青○3箇所の爪を起こして、少しずつ前側へ。
4
行程3の爪に何か挟んで起こした状態のまま、コネクタ部青○の部分を押すとスイッチユニットが前側に出てきます。
コネクタピンを変形させないように注意してください。
5
スイッチユニットが出てきました。
次に、ボタンパネルを取り外します。
6
ボタンを押し込んだ状態で、パネル裏面に爪が見えます。
これを慎重に起こしてパネルを前側に押し出します。
爪は3箇所です。

作業した感じでは、下側→真ん中の順に爪を起こして少しづつ前に押し出し、最後の上側の爪を起こしてそのまま前面に軽く押すようにすると、ピョンってパネルが外れて飛んでいきます。
7
パネル裏面です。爪は3箇所です。
8
次に透明アクリル部品を引き抜きます。
爪のような出っ張り部にマイナスドライバー差し込めば簡単に抜けます。

※2へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロパーツ

難易度:

ムーンルーフスモーク貼り

難易度: ★★★

「7年間、最も働き続けた勤勉パーツは…」…🌈

難易度:

GARAX シフトゲートイルミ取付け

難易度:

車検準備、30純正バイカラーフォグ流用♪

難易度: ★★

ROWEN バックドアエクステンション ①⑤ 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV Leather Custom FIRST オリジナルカスタムステアリングに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/231749/car/2118918/3970206/note.aspx
何シテル?   11/02 21:03
ブログはこちらです~ http://d.hatena.ne.jp/ksrer/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けすらんど mixi出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 08:53:03
 
けすらんど はてな出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 08:47:52
 
本家けすらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 08:47:11
 

愛車一覧

BMW F850GS BMW F850GS
トライアンフタイガーエクスプローラーの重さに負けて、若干軽量なF850GSに乗り換えまし ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E51エルグランドからの乗り換えです。 E24キャラバン→E50エルグランド→E51と ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
タイガーの重さに辟易していた2019年の9月に衝動買いしてしまいました。 軽さは正義!を ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110のタイモデルです。 弄りまくりです~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation