• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

沈下橋続報

沈下橋続報  
 昨日アップしたブログ
 貴重なコメントをいただきましたので、続報です。

 歩いて渡ると、風がけっこう恐いです。

 車も、ごらんの通りで、
 観光で来ていた大阪ナンバーの若い男3人組、
 「俺無理、俺無理。」とか言って遊んでました。



 車の場合、さすがに風には動じませんが、
 離合があるとまじめに緊張します。

 画面では見えないですが、
 この写真の正面にかなり高い堤防があり、
 最高水面は遙か上の方、
 人間と自然との関係を考えさせられます。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/07/19 08:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 9:11
おはようございます。
沈下橋こっちには見られない橋です。
見てみたいですね。
コメントへの返答
2009年7月19日 10:15
コメントありがとうございます。

実は、千葉県流山市と埼玉県三郷市の間の江戸川には、橋脚だけ残っている沈下橋の「遺跡」があるんですよ。

高知では、特に台風の時の増水が尋常じゃなく、沈下橋の文化が残っているのでしょうね。
すっかり観光化もしてまして、遊覧船が出ています。
2009年7月19日 9:37
沈下橋って懐かしいな~

同じ高知県内でも残っている場所が少なくなってるので自分も久しぶりに見てみた気がします。
コメントへの返答
2009年7月19日 10:18
コメントありがとうございます。

「足あと」で拝見しておりましたので、
すでに親しい感じがしております。

鏡川の上流にもあるがでしたか。
佐田のものは、長いですね。
それに離合用の幅広部分が
3ヶ所もありました。
2009年7月19日 15:58
旧中村市・現四万十市は1市町村内に3つの1級河川(四万十川・中筋川・後川)が有る珍しい町です。
日本最後の清流・のセリフ1番先に言った物勝ちの様な気もしますが、四万と十の支流が集まって出来た川と言われる四万十川・四国の地形では珍しい長くて大きな川ですね!
旧名称(渡り川)の看板は見れませんでしたか?
コメントへの返答
2009年7月19日 20:37
コメントありがとうございます。

旧名称って、
15年前までそうだったんですね、
あんまりよくわかってませんでした。

8月にもう一度行く必要があるので、
その時に注意深く見てみますね。
2009年7月19日 18:28
画像を拝見すると、過去に経験したことのない橋なので、もし自分がいざ渡ることになったらちょっと身構えてしまいそうです(^_^;)

今まで、気にも留めなかった橋の欄干が、妙に有り難味を感じる画像ですね♪


コメントへの返答
2009年7月19日 20:36
コメントありがとうございます。

うでんさんのコメントから、
続編になりました。重ねて感謝。

屋形船とか、鰻を捕る筒が置いてあるとか、面白いですよ。

ご存じとは思いますが、
欄干がないのは、沈下時に流木の衝突等があるわけですが、その際橋全体が損傷する可能性を押さえるためとのことです。
2009年7月19日 22:26
橋の欄干のアリガタミが分かります!

なぜ普通の橋を作らない訳・・・?
コメントへの返答
2009年7月20日 8:11
コメントありがとうございます。

想定外のご質問で、・・。(爆)

橋梁建設技術上の問題と、建設費の問題ではないでしょうか。

技術の方では、多分、大正時代とかには、沈下橋の方が普通だったんじゃないかと、・・。

佐田の場合、最高水位のさらに上に橋を造るとなると、15mくらい上になります。さらに周辺の堤防工事等の建設費、道路整備で莫大に金がかかり、でも、渡る人は、1日に軽トラが20台とか(調査してませんが)では、・・。

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation