• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

走る姿がきれい

走る姿がきれい  


 B6OCオフ会にて
 ツーリング中の写真です。(撮影・ナビゲータ)


 レガシィって、走る姿がきれいですよね。


これまで、静止した状態でしかじっくり見たことなかったので、
ちょっとずんぐりしているなぁ・・と、思ってました。

でも、走っているとかっこいいです。
コーナーの入りで、少ないながらロールが始まるのですが、ブレーキング中にもかかわらず、前後がバランスよくきれいに持ち上がるんです。
感覚的にはそのあと、タイヤがフェンダーから顔を出しますが、(理屈ではハンドルが先なんですけど、・・。)ごくわずか寝ながらタイヤ前端が出てきて、このキャスターの感じがきれいです。

また、脱出でアクセルオンの際、スクワットが少なく、やっぱり四輪で加速しているなぁ・・と。車両の姿勢変化に取られるエネルギーが少なそうで、無駄がない気がしますし、見た目、実にスマートに車速を上げていきます。

こうしたことは、自分だけで走っている限り、「安心してとばせるなぁ・・」というくらいにしかわからず、長時間追走してみて初めてわかること。このことも含め、やはり、オフ会に参加してよかったなぁと思います。

幹事の皆さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/11/13 09:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

信号待ち。
.ξさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 11:28
凄い観察力ですね!
運転の上手い人の後ろを走るとスキーのように自分も上手くなるので、連なって走るのは好きです♪
コメントへの返答
2007年11月13日 18:31
写真参照ですが、
連なったクルマが次々とシンクロナイズドダンスを踊るの姿、すごく美しい光景でした。

さすがにアールのきついカーブでは、忙しくて撮影できませんでしたが。
2007年11月13日 19:11
見てなかった・・・。(汗)

次回はそういうところも見てみよう・・・。
コメントへの返答
2007年11月13日 20:37
レガシィに惚れ直した1日でした。

やっぱりクルマは1/1でしょう。
2007年11月13日 22:23
自分の車の挙動は感じるように心がけてるつもりですが、走っている車をみて感じたことがありません。

これからは注意深く観察してみよう!
コメントへの返答
2007年11月13日 23:12
私は、逆に自分の車がなぜ快適な挙動をするのか・・なんていう説明ができなくて、悩んでおります。

きりんさんや、皆さんから情報をいただきながら、よりレベルアップすることを目指したいですね。

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation