• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

白シャチ退院

白シャチ退院入院とはいっても部品の入荷待ちだけでしたが
ベルトテンショナーとアイドラベルトも含め
新品になって仕上がっています

こんなに複雑な取り回しのベルト・・
昔のVベルトは20,000km位で
交換して多用な気がしているのですが
すごい耐久性だなぁと感心しきりです

クルマの方は調子を取り戻しています
これだけお金を掛けちゃうともう
交換部品がなくなるまで載り続けるしかなさそうです
Posted at 2020/02/10 08:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2020年02月07日 イイね!

白シャチ入院

白シャチ入院定期点検時に勧められていた
ファンベルト(サーペタインベルト)の交換
金曜日が休みだったので交換のためDへ・・
なんとあろうことか
その道すがらベルト切れ

確かに前々日から突然滑り音がひどくなり
前日は使用中止にしておりましたが
これほど急とは・・

よい子はマネをしてはいけませんが
ディスチャージとウォーターポンプ停止と
ステアリングのパワーアシスト停止に耐えれば
少しは自走可能(オーバーヒート前に着けるだろう)なので
Dまで3kmほどそのまま
ゴムのやける匂いとともに走り切りました

アセスメントの結果
ベルトテンショナーのベアリングがへたって固着
アイドラプーリーも動きが渋くなっているとのことでした
あーそっちが先?
だから急な異音だったのですね

部品が来るのに時間がかかると
そのままD預けとなり翌夕完成予定とのこと

しかし13年半87,500kmというベルトの耐久性
ベアリングの寿命と同じなのですから
ただただ驚くばかりです

(写真は記事とは無関係です)
(アセスメントの待機中ドラシャブーツ交換していたBLEを盗撮)
Posted at 2020/02/08 10:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2020年02月04日 イイね!

エアフローセンサー交換その後

エアフローセンサー交換その後いやぁ
こんな単純なことだったのかぁ
こんなにいいエンジンだったのかぁ
というのが実感です

アイドリング付近の回転で速めにクラッチをつないでも
「ぐぅん」と出ようとしますし
定常走行では一段高いギヤで走行出来ています
必然的に音も静か、回転のなめらか感劇的向上
そうだよな「これが水平対向六気筒」でした
BOXER6

つまり交換前はトルクが出ていなかったってことですし
バラツキはアイドリングだけではなかったということですし
逆に相当細かくセンシングして吸気を制御してるってことでした

回転落ちが速くなったのでしょう
シフトのタイミング感覚が変わってきていて
切ったクラッチを素早くつなぐ必要が出てきています
まあこれは慣れで解決できる課題ですが
不調なエンジンに体が慣れてしまっていたのですね
毎日のように運転するので
長期間にわたって落ちてきた故障に鈍感になっていたのでした

さらにおまけ
新車時に感じていた1300rpmあたりのトルクの谷が
感じられなくなっています
すごい満足感!
Posted at 2020/02/04 14:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2020年02月01日 イイね!

セーフティチェック(6ヶ月点検)繰上施工

セーフティチェック(6ヶ月点検)繰上施工昨年秋頃からアイドリングが
「S54のGTBのように」ばらついていた
うちの白シャチでした・・

今回6ヶ月点検を機に行った作業は
「エアフローセンサー交換」です
みんカラでの情報通り
新車時同様の静かなクルマに戻りました
Iモードでのアイドリングは600rpmぴったり

火花関連の手入れも必要かなぁと考えていましたが
そちらはまだまだ大丈夫な様子です

ミッション・デフオイル交換なども行い
うれしく乗り回しています
Posted at 2020/02/03 19:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年旧年中はお世話になりありがとうございました
「めでたさ中くらい」なのはやはり
中村哲さんが亡くなられたことが大きいです

写真もあえて
台風の時に風から守るため
クルマを固めて置いたときのを使っています
うちの職場に被害はほとんどありませんでしたが
県内他施設に飲料水を送ったりしました

さて新しい年こそ
はびこる不正を一掃して
困っている人にお金が回る国に変えて行き
公正で平和で朗らかな一年にしたいものです
Posted at 2020/01/01 15:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation