• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

ストイック…‥。

ストイック…‥。 

 先日のウイスキー、勇気を出して開けて飲んでみました。

 写真だけにするつもりでしたが、コメントを。

 ハーフくらいで割って氷を入れずに飲むと、
 すごく良い酒であることがわかります。



 ・・が、

 この酒が、ブレイクしなかった理由も何となく分かります。
 (2005年を最後に、それ以降出ていない。)
 味に、全然お化粧をしていないのです。

 もともと、ウイスキーって、
 他のお酒をつけた樽で香りを付けてみたり、
 新樽を焦がしてみたり、
 蒸溜して、生のままというわけじゃなく、かなり作為のあるお酒だと思います。
 人気のある銘柄は、けっこう甘みが強いし、・・。

 対してこいつは、ストイックな作り手が、こだわって何もしなかった感じがします。
 小手先でなく、内容で勝負したかったのでしょう。

 現代社会、評価するのが大衆なので、
 最初の「ひとくち」で「わぁ!」って思われないと評価してもらえなくて、
 悪貨が良貨を駆逐するようなことが頻繁に起こっています。

 嗚呼…‥。



Posted at 2009/05/07 21:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2009年05月04日 イイね!

豚に真珠・・だけど、

豚に真珠・・だけど、 
 キリンの富士御殿場蒸溜所、
 EVERMORE1999という製品を出しておりました。
 (2005まであるとのことで、2001は超人気だったそう。)

 いただきものとしてうちにあります。
 いただいたからには、とっておいたりせず、
 飲もうと思います。(瓶はとっておくけど・・。)


 こころから御礼申し上げつつ、・・。
Posted at 2009/05/04 20:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2009年04月28日 イイね!

うちの常備薬

うちの常備薬 

 最近お友達になった方のブログに
 「ウイスキー好き」とあったので、
 うちの常備薬をご紹介します。






 写真のラフロイグ、クォーター・カスク
 いつも買うのは「10年もの」なので、高級版です。

 私が「お薬系」と呼ぶ一群の中で、
 大手が輸入しているので手に入りやすいのが、
 これと、ボウモアでしょうか。

 「小さい樽で作りました。」というふれこみですが、
 お薬らしさは、10年の方が上ですね。

 ショットグラスは、ワイルドターキーのおまけでもらったもの。

 節操のない飲み方であることがバレバレです。

 ひとこと加えておきましょう・・飲酒運転はしません!

Posted at 2009/04/28 19:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | こだわり | グルメ/料理
2009年04月15日 イイね!

やっぱり書かずにはいられない。

 

 こんなことをアップする場ではないと、
 わかってはいますが、・・。

 選挙に勝つために選挙民をだますようなことは、
 してはならないと思います。

 私の目からは、詐欺に見えます。
Posted at 2009/04/15 08:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2009年04月06日 イイね!

咲いた。

咲いた。 

 職場の回りに植えられた草、
 名前がなんていうのかわかりませんが、
 毎日水をやって・・という植えた人のリクエストで、
 まじめにやっておりましたら、今朝1輪、咲きました。

 嬉しいものです。
Posted at 2009/04/06 17:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | こだわり | 日記

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation