• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

2月になりましたね

2月になりましたね 

 この方のブログに発言して
 わたしの方に認識不足があったかと感謝しつつ
 最新の情報に疎くて失敗したかなと思い
 少しまた調べてみました






 ネットを泳いで見ると
 「トーションビームは危険」
 くらいに書いてあるページもわりと上の方に出てきて
 びっくりします


 VWジャパンの公式ページによると
 ゴルフのリアサスはGTIも4リンク

 やはりタイトコーナーでの3輪走行で名をはせたクルマです
 確かにリジッドよりもタイアのグリップでは不利なのですが
 FWDの場合あまりリアが踏ん張ってしまっても
 かたくななアンダーステアに悩まされることになってしまわないかと思います


 わたしの乗ったのは3代目の古いゴルフディーゼルですが
 アウトバーン180km/hでも安定していて
 路面が荒れていても不安なく走れました



 実はわたしはトーションビーム系のサスは
 バネ下が軽くできるのかと思っていましたが
 重くなるのが欠点だったんですね
 そういわれれば4リンクなんかはもろに重さがかかるか・・

 やはり勉強は必要でした



 もう一つ蛇足を・・

 世の中
 自説を曲げない偏見オヤジというのはいるものです
 でも国政の重鎮とかがそういう人で占められてるって
 ここの国くらいなものかも知れません
 外国からの情報を聞くと全く世界の笑いものになってるみたい

 やりきれない想いです
Posted at 2014/02/01 08:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2013年10月26日 イイね!

定点観測化…?

定点観測化…? 

 10月26日のブログです


 とうとう10月は全土曜日出勤となりました
Posted at 2013/11/06 21:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2013年10月13日 イイね!

結局・・在宅勤務 orz

結局・・在宅勤務 orz 

 

 写真は
 昨日の職場の駐車場







 今日もさして遊びもせず
 相談の電話はかかってくるし
 ネット上で業務遂行・・
 結局在宅勤務みたいなものです


   orz


 しかし
 白シャチはますます魅力的なクルマです
Posted at 2013/10/13 16:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2013年10月12日 イイね!

またまた仕事中

またまた仕事中 

 この10月1日から
 「土日・祝休みの職場」に異動してきたはず

 ・・なのに職場におります(涙)






 写真は今週号の週間金曜日の表紙
 言い得て妙です
Posted at 2013/10/12 08:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2013年03月14日 イイね!

聖バレンタインデーは釣りである

聖バレンタインデーは釣りである 

 うちのコドライバーがいじけないよう
 ホワイトデーに
 柴又の行列のできる店
 「ビスキュイ」のクッキーをプレゼント
 (もちろんほかの女性にもたくさん)




職場の女性の発言から
バレンタインデーは
すでに数年前から
「釣り」になっていることが判明しました


もらった額より
多額の出費です




クッキーそのものは
一緒に食べましたが
おいしかったです

ただし原材料のトップはバターでした
だからこそおいしいんですけどね
Posted at 2013/03/15 20:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation