• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ジェミニをゲット

ジェミニをゲット 

 実に久しぶりの古いクルマシリーズ


 いまはすっかりトラックメーカーのいすゞ
 GMとの提携から生まれた双子ジェミニは
 1987年まで生産されてたんですね




 生産開始が1974年
 もちろん初期型はぜんぜん違う外観ですが
 いすゞ車は息が長いです





 とらえた1台
 最終型のZZ/Rでしょうか

 もしお金があったら
 ベレットに乗ってみたいと思ったりすることもあります
 フローリアンやアスカも好きです

 書いているうちに
 日野のコンテッサとか
 いまは乗用車を作ってないメーカーの車
 いろいろ思い出してきました(涙)

 (撮影はうちのコドライバーです)
Posted at 2014/04/26 08:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 古い車 | クルマ
2013年08月06日 イイね!

Midget・・

Midget・・ 

 本日はお休みです

 最近職場で新事業を始めたばかりで
 わたしが担当しているので
 それが休みになる火曜日に合わせて休みます




 美ヶ原にあったダイハツミゼット
 下手をするとわたしより年上の車です
 写真に撮ってよかった・・

 というのは
 いままで「Musste」なのかと思っていましたが
 調べてみると「Midget」でした

 ミュゼットは楽器の名前ですがミゼットは
 「ちびすけ」くらいの意味なのでしょうか


 今日は広島の大きな記念の日
 テレビと一緒に黙祷し
 いろんなことを考えました


 その後は
 久しぶりにのんびりしていて
 考えなしの人間に戻っております

 小人閑居してカー用品屋にでも行こうか・・

 いやいや
 やめておきます
Posted at 2013/08/06 10:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 古い車 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

S50ですかぁ

S50ですかぁ 

 昨夜、早めに着いたコンサート会場で

 おー!
 S50です
 1500のスタンダードでしょうか





 確かデラックスのバンパーには
 オーバーライダーが付いていたはずですから




 後期型には1500ccで88馬力も出したんだぞ!
        …って「88」のエンブレムが付いてました

 この子は
 1965~66年に生まれたってことですね。

 ホイールもオリジナルで
 ほんと素直に尊敬の一念です
Posted at 2012/10/20 19:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古い車 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

プリウスの車検でした

プリウスの車検でした 

 久々のクルマネタは車検
 しかもプリウスです


           11年経ちました




整備手帳(こちら)もご参照くだされば


本当にトラブルなく走っています

ちょっとした経年変化として
運転席ドア内張の取っ手がはずれやすくなってしまい
乗ってからドアを閉めるのに気を遣っていたのですが
これはガムでくっつけてくれたみたいです

車検時にタイアのひび割れが指摘されましたが
これはタイアショップの方が圧倒的に安いので
「こちらで換えるから」と言っております


ところで
HVのバッテリーは内緒で無償交換してくれているのでしょうか
部品として20万円くらいにはなるはずだと聞いたことがあります
11年ももつはずないですよね(汗)
Posted at 2012/05/27 10:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 古い車 | 日記
2011年10月14日 イイね!

埼玉で出会った古い車1

埼玉で出会った古い車1 

 関越道路を合法速度で走行中、
 ぬふわkm/hくらいで快走しながら、
 追い越して行ったレトロな車。

 げげっ!
 フローリアン!




しばらく走っていたら、
ペースダウンしていたのか、追いつきました。


すぐにうちのコドライバーに頼んで盗撮(失礼多謝)しましたが、
果たして写真でわかるでしょうか。


ナンバーは千葉県内の新しいもの。
多分最終生産型で、ディーゼルではなさそう。

いすゞのこのクラス、
ノックダウン生産のヒルマンから、ベレルへと続いて、
しばらく生産がなく、
ベレットが最上級だった時期があったと思います。

フローリアンが出たときは、
「いすゞ、よかったねぇ」ととてもうれしかったのを覚えています。



もし私に経済的余裕ができて「旧車」を買えることになったら、
なんと言ってもいすゞ車を買います。
新車のときから古い感じで、すてきでしたから。


ともあれ、
元気でバリバリ走っている1台、
凄いことだと、敬意を表明します。
Posted at 2011/10/16 08:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 古い車 | クルマ

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation