• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

アクセル

アクセル昨日の「クラッチ」とも関連するのですが、・・。

職場に、8年落ちのサニーがあります。
マニュアルで売れないからと、走行19000kmの7年落ちのを寄付してくださった方があり、結局私しか乗れないので、専用車のようになっています。
で、これが運転しやすい・・というのは、ブリッピングでの回転維持のしやすさがあるからです。誰かに回転数を指定してもらえば、たとえば1100rpmになんて言われたら、その回転で保つことができます。足の圧力次第で2400rpmとか、任意の回転を比較的簡単に維持できます。
ところが、LEGACYでは、ちょっとアクセルにさわるとフォンと吹け上がってしまうため、同じ回転に維持することがすごく難しいのです。パワーがあってしかも軽快なエンジンだから・・ということなのでしょうが、これは演出です。もう少しアクセルの感度を鈍く(踏みはじめの軽いところだけでも・・。)していただいた方が、日常の扱いはしやすいと思いました。

本日、1ヶ月点検でディーラーに行ったら、STIバージョンの納車前の車が、・・。写真を撮らせていただきました。紺はかっこいいです。でも、土埃は目立つみたい。・・と、あら探しをして、欲しい気持ちを抑えつけました。
Posted at 2006/10/26 23:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation