• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

アテンザおめでとう。

アテンザおめでとう。

この記事は、マツダアテンザがフルモデルチェンジ について書いています。

写真は、なぜかポルシェの本社工場の目の前にあるマツダディーラー(フォードも扱っていました。)にあったMAZDA6です。


ドイツでも輝いてましたよ。


実は、白シャチを買うとき、マツダスピードアテンザも見に行きました。グレーメタの青みがかった色も良かったし、乗り心地は明らかにスペBより上。私は、かっこよさにため息でしたが、顔が怖いという意見もあったり。
ところが、ディーラーが全くやる気がなく、あえなくダウン。
まあ、今にして思えば、そちらにしていたら今のお友達とは出会えなかったわけで、・・。後悔はしていませんがね。

マツダってデザイン力あります。
Posted at 2008/01/31 00:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | こだわり | クルマ
2008年01月29日 イイね!

サー・ロジャー・ノリントン

サー・ロジャー・ノリントン 

 シュトゥットガルト放送交響楽団の日本公演、
 ご厚意により今年も行くことができました。

 ヴォーン・ウイリアムズの
 劇音楽「すずめばち」より(むずかし屋)序曲
 メンデルスゾーンのバイオリンコンチェルトに
 ベートーヴェンの英雄・・というプログラムです。


 ヴォーン・ウイリアムズから
 ジャニーヌ・ヤンセンのバイオリン・・
 ・・うーん、いい感じ・・。

 昔っからノリントンは山っ気が多かったけど、
 ベートーヴェンの第3交響曲は、なんと4管編成。
 アマチュアオケじゃあるまいし、
 「おーいみんな日本旅行だよ。おいでよ。」・・みたいな感じ。

 トランペットとティンパニーだけが古楽器スタイル、
 というところも何ともバランス悪かったし、
 オケも弦の響きはさすが一流だけど、
 アンサンブルは小さな事故の連続。

 うーん、・・。

 でも、アンコールがブリテンのマチネーミュージカルだったので、
 すっごくうれしくなり、満足して帰りました。



Posted at 2008/01/29 23:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽文化 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月28日 イイね!

ドイツ番外編

ドイツ番外編 

 フライブルグ郊外で1月12日朝6時、
 何気なくテレビをつけたら、
 何と「アルプスの少女ハイジ」が!

 テーマソングは差し替えられていましたが、
 ドイツ語吹き替えでやっていました。

 ニッポンアニメの底力です。
Posted at 2008/01/28 21:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ | 日記
2008年01月25日 イイね!

BOXER6と偽STI関係各位

BOXER6と偽STI関係各位 
 オフ会等のネタにと用意しました。
 つまらないものなのですが、・・。

 CDは、ポルシェ博物館で無料配布されていて、
 下のプレートを買ったら3枚くれたものです。
 CJ-7のイタリア語のカタログ、DISIの6速マニュアルです。

 しかし、2週間不在の「つけ」は重く
 私の日程の方が空きそうになくって、・・。
Posted at 2008/01/25 10:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドイツ | 旅行/地域
2008年01月23日 イイね!

成田は、みぞれ交じり。

成田は、みぞれ交じり。11日から始まった、
ドイツ・スイス迷惑かけまくり旅行。

帰国いたしましたので、お礼のブログアップです。
今日までおつきあいくださった皆様、
いろいろご心配くださった皆様、

厚く御礼申し上げます。
Posted at 2008/01/23 23:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドイツ | 旅行/地域

プロフィール

「タイア新調 http://cvw.jp/b/231786/48379397/
何シテル?   04/19 15:23
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 45
6789 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation