• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

国有化で、思い出した。

国有化で、思い出した。 
 高知市には、ルノーのディーラーがあり、
 市内を走ってみると、
 けっこうカングーなど見かけます。

 私も、もうちょっと裕福なら、
 高知でトゥインゴに乗りたかったところです。



 ちょっと調べると、
 1945年に国策でルノーは国有化され、
 1990年株式会社化、1996年完全民営化、
 ・・という歴史を持っています。

 私が子供の頃は「ルノー公団」と言ってました。
 不思議だったのは、フランス大統領の車ですが、
 公団が作った車ではなく、 ずっとシトロエンDSだったことです。

 国営ということで言えば、ひところ「サンク」は、
 「公務員が作るからろくな車じゃない。」(公務員の方失礼。)
 なんて、言われておりました。
 ・・いや、もちろん私の意見じゃないですよ。(とある、カー雑誌です。)

 GMの国有化で、これらを思い出しましたが、
 新生GMには「ろくな車」を作って欲しいものです。



Posted at 2009/06/07 09:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会問題 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

徒歩通勤

徒歩通勤 
 歩いて10分の職場。
 毎日のように、この木を見ています。

 なかなか姿のよい木です。
Posted at 2009/06/05 08:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | in 高知 | 日記
2009年06月03日 イイね!

買い物車として

買い物車として 
 何でもないブログの日も作らなければ。

 ・・と、
 高知のショッピングモール駐車場での一こま。

 周囲は、半分以上は軽です。
Posted at 2009/06/03 18:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 19年経過から21年を目指します https://minkara.carview.co.jp/userid/231786/car/124396/8406265/note.aspx
何シテル?   10/20 09:26
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
78 910 11 12 13
14151617 18 1920
212223 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation