• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにたのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

感情的なやりとりになったとしても・・・・

感情的なやりとりになったとしても・・・・ 
 私も、いろんな「人の集まり」に属していますが、

 最近、ある集団でのこと、・・・・
 中の二人が感情的なやりとりになってしまいました。
 (普通にけんかとも言う。)







 冷静になって話し合えよ・・・・は、周囲の常套句ですが、
 それを聞きながら、ちょっと考えました。

 感情的な判断をしてしまった場合、
 損得では、損することがほとんどです。
 その場では怒った勢いで特をしても、長期的には損ばかり。

 でも、評価軸を「快不快」に変えてみると、
 感情的な判断に従って、長期的に不快になることはほとんどない気がします。

 人間って、感情も含めて人間なのだから、
 ちょっと待って感情が治まるのを待つ・・で、治まる感情ならおさめていいでしょうが、
 そうでないくらい深い場合、感情が満足する方向に判断しても、
 それはそれで、長い人生、幸せに暮らせるかも知れません。


 (写真は、記事と直接関係ありませんが、
     普段、エモーショナルなものを包んみ込んで生きてるなぁと・・包まれた車を・・。)


Posted at 2009/10/12 10:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 対人関係 | 日記
2009年10月11日 イイね!

リレー・フォー・ライフ無事終了

リレー・フォー・ライフ無事終了 
 本日正午、
 「リレー・フォー・ライフ2009 in KOCHI」は、
 成功のうちに幕を閉じました。

 応援してくださった皆様、
 会場に足を運んでくださった皆様、
 ありがとうございました。



 写真は、夜、
 コースを照らすのは、私達「ルミナリエ」と呼んでいるのですが、
 特別に作った燃えにくい紙袋(高知の紙漉技術が使われています。)に、
 がんでなくなった家族や、紡機自体への想いを 一つひとつ書いてもらい、
 中にろうそくを灯したものです。砂を入れて飛ばないようにしています。

 ろうそくを補充しながら一晩中灯されます。
 2000個を遙かに超える数が集まっています。

 その中を、24時間交代しながら歩き続けます。

 なお、昨夜8時過ぎ、アグネス・チャンさんが来てくださいました。
 来年もぜひ来ますと・・・・。

 残念ながら午前中勤務で、最後には立ち会えなかったのですがね。
 担当が受付だったので、
 多くのご寄付をいただいていることも実感できました。



 そんなこんなで、充実した2日間。ありがたいことです。
Posted at 2009/10/11 19:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | in 高知 | 日記
2009年10月10日 イイね!

高知のみなさん・・・本日のイベントご紹介です。

高知のみなさん・・・本日のイベントご紹介です。 
 車のイベントじゃなくてすみません。


 リレー・フォー・ライフ2009 in KOCHI


 ・・というイベントです。



アメリカで、一人の医師が24時間歩き続け、
がんの研究費を集めたのが始まりで、日本にもひろがりはじめています。
高知では2回目。


24時間、たすきをつないで歩き続け、いのちのリレーをします。
がんに罹患している方々も、それを支援する方々も、参加します。


また、啓発のためのシンポジウム、コンサートもあります。
特に今夜8時くらいには、意外な方がステージに・・・。


焼きそばなどで出店するのは市内の福祉施設の方々です。


去年は延べ1000人くらいの集会だったとのこと。




本日正午から明日正午まで、
高知市内の城西公園で開催されます。
ウォーキングに参加したいという方は参加費600円です。

私は、本日受付におりますので、・・。
Posted at 2009/10/10 08:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | in 高知 | ニュース
2009年10月09日 イイね!

街中走行で大台越え。

街中走行で大台越え。 
 さて、約53000kmで購入した白フグ、
 7ヶ月で60000kmになりました。

 1ヶ月1000km・・・いいペースです。






 新車からつきあったわけじゃないけど、
 ある時ご縁ができてお近づきになり、
 走り込むほど味が出る車です。

 実際に出会う前には、
 この手の車に「はまる」ことなんてあり得ない、くらいに思ってました。



 小さいけれども本格設計・・・が、こいつの魅力です。
Posted at 2009/10/09 21:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年10月08日 イイね!

そうだ、思い出した。今夜、ジャコビニ流星群。

 

 活動期じゃなくなっちゃったので、
 全然注目されないジャコビニ流星群。

 明日2時、つまり、この夜の深夜、極大を迎えます。

 明け方に、1~2個飛ぶ感じなのかなぁ・・・。


 願い事のある方はどうぞ・・・。
Posted at 2009/10/08 21:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然とのふれあい | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 19年経過から21年を目指します https://minkara.carview.co.jp/userid/231786/car/124396/8406265/note.aspx
何シテル?   10/20 09:26
BLEが出たとき、はじめはATしかなかったのですが、「6発のマニュアルが出たら買うからね。」と、富士重工勤務の同級生に約束していたのが運の尽き。 ・・てな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 1213 14151617
18 19 2021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

納車1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 08:32:19

愛車一覧

スバル レガシィB4 白シャチ (スバル レガシィB4)
学生時代、箱スカのGTX(大古車)に乗って以来、6発のマニュアルが好き・・なはずが遠回り ...
マツダ デミオ デミお (マツダ デミオ)
探していた「じむにの後継車」・・結果的には運転のしやすさが光っていたこの子にしました。車 ...
フォルクスワーゲン アップ! ファウヴィ (フォルクスワーゲン アップ!)
「一般社団法人法人おにた」の社用車です 左ハンドルのMT車 それだけでワクワクの毎日で ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
10年7ヶ月、たいへんよい伴侶でした。 今でも、何で手放しちゃったかなあ・・と思うことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation