• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんた大佐の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

W204 ACC電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、嫁の車に以前の車から外した車載用プラズマクラスターと新たに購入したレーダー探知機の取り付けをする事にしました。
2
ただ、これだけ設置するとシガーソケットが全部埋まっちゃうんですよねー

そこで、今日はACC電源をどこかから取ってシガーソケットを増設する事にしました。

「はむ180」さんのページに詳しい取り出し方が載っていたので参考にさせていただきました。

ただ、理屈はわかったのですが、最初の段階でつまずきました。

シフトレバーの台座部分を外さないといけないのですが、これが外れないのです。

ある程度細く尖った工具が無いと隙間にはいりません。内張剥がしも先が丸い為入りません。

とりあえず、諦めて困った時はダイソーです。

何か差し込めそうな物を物色して出会ったのが「もんじゃ焼き用のコテ」です。

それを使い易いように取っ手の根元で曲げてみました。
3
これをここに差し込みます。

先が尖っているので、すんなり入りました。

差し込んだ状態でコテを持ち上げると、すんなり外れました。

両サイドに爪があるので、両方外せば、あとはスライドさせれば外れました。
4
シガーソケットをばらすと、このコネクターが刺さってます。

今回、ここから電源を取るのが目的です。

コネクターには3本の配線がありました。
黄色 → ACC電源
茶色 →アース
青色 →イルミネーション電源

これで無事に完了と思ったのですが、配線をサイドから出そうとしたら、中のどこかに干渉して配線を通せません。
5
試行錯誤の末にシートレールの前側の横に凹みを発見し、そこに棒を入れてみたらすんなりとシフトレバー横に出てきました。

なんとか、これで完成しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアサス故障

難易度: ★★★

エアインテークパイプ交換

難易度:

SSDにしない訳 続編

難易度:

充電🔋🔌

難易度:

キーレスゴー、フリーズする

難易度:

SSDにしない訳

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ DJ デミオ イルミデイライトキット 取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2318265/car/2260776/4009056/note.aspx
何シテル?   11/30 16:59
車いじりと、パソコンの自作が趣味ですが、基本なんでも自分でやってみるのが好きで、ガーデニングや料理も得意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DJデミオ エーモン ロードノイズ低減プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 21:57:10
マツダ デミオ デミちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 13:50:36
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 09:49:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デミオからの乗り換えです。 前は営業活動がメインでしたので、小回り重視でしたが、副業を始 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ベンツらしい顔に一目惚れして購入 サラリーマンにはちょっと高価でしたが、嫁も賛成してく ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
初代営業車のムーブちゃんが壊れたので、 距離も乗るので今回は、 新車の普通車にしまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
結婚してすぐに購入した車で、私が2009年にE250を購入してからは、嫁の車として合計9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation