メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレスゴー、フリーズする

    電子キーでロックした後、車に戻って乗ろうとするも、一切反応せず💦 仕方ないので、写真のカバーを外して(物理キーの先端を溝に刺して、爪が折れやすいので慎重に90°捻ってあげるとポロッと取れます)物理キーで運転席ドアを開けました。 年式によって異なるようですので、マニュアル見て一度シミュレーショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 01:25 SSACさん
  • コマンドコントローラー交換

    コマンドコントローラーが反応しなくなったので、とうとうシャフト折れだと思いアルミ製シャフトを購入 と思いバラしたら 配線切れてる! 新品は7万くらいすると聞くし オクにも後期用がない 色々見てみると前期と後期は型番は違うが それ以外はダイヤルのデザインくらいしか違いがない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 18:06 kskfactoryさん
  • SSD交換2回目

    2年前に先人の方々に倣ってNTG5s2のHDDをSSDに交換しましたが、地球儀が出たままのダンマリと走行中の再起動が先週立て続けに起きた為、再度同じ型式の安価なSSDに予防交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 07:10 柚子パンさん
  • 今こそ、全てのW206乗りの方へお伝えしたい! カメラの視界不良

    2月上旬に初回車検を受け、その約1ヶ月後にカメラ視界不良の警告が出る様になった。 ディーラーへ伝えたところ、点検修理で約3万円の見積。世界的に同様の問題が多発しているが、リコール案内はされておらず、ディーラーもこの問題については把握していただろうにも関わらず、一切の案内も無かった。 車検後1ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 15:46 Boston Harborさん
  • ブラックアウトー!

    先日エンジンを掛けたら完全にブラックアウトして焦りましたが、ディスクのEJECTボタンを長押ししただけで復旧。他には何もしなくても大丈夫でした。原因は駐車する際にフロントのセンサーがピーピー警告してる状態まで前に寄せて、そのままパーキングにしてエンジン切ったことですね。皆さんも気をつけてください。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年1月21日 11:22 ngfhkさん
  • キー電池交換

    ネット動画参考に交換しました。 思っていたより簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 08:51 ka1221さん
  • アンダーLED

    付けました🥳🥳🥳 アホです♪ アプリ盤くるまでの繋ぎで 配線引き回すので手こずって8時間くらいかかってます🥳🥳🥳 前 青 緑 赤 白 これが好き オレンジ 黄色 紫

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年11月17日 17:52 zero_dさん
  • Wの悲劇

    もう40年前のお話しとなりました、日本の青春映画から、タイトルを頂いております。W205の悲劇です。トランクリッドがないS205では起きないかなと。リアゲートも同じ構造? トランクが完全に閉まらなくなる症状で、最後の引き込みが有りません😔 若干浮いた感じになっています。購入3年で発生(保証で修 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年11月2日 01:11 SSACさん
  • キー電池交換

    後期の整備手帳がなさそうなので記載します。 裏のボタンを押してロック解除しながら黒い部分をスライドして外す。 横から電池が取れるので交換して完了。 ヤナセはいつもPanasonicのボタン電池をくれる。そんなに良いやつじゃなくてもいいのに、、、とw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月7日 07:26 道志拓海さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)