• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

フォグランプLEDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去にも三色切替(白→黄→青)のledバルブを使っていたことがありましたが、構造上どうしても漏水する為、たびたび出くわす豪雨によりフォグランプが水槽となるので国産の黄色カバーのLEDフォグに戻していました。
最近見掛ける綺麗なライムグリーンに憧れてこちらの商品を購入してみました。
2
いつもの通りフロントタイヤを切った状態から、エンダーライナーを留めている2種のクリップを外します。(写真は助手席側)
3
下側にも4つのクリップがあるのでクリップリムーバーで外すのですが、砂が噛んでいてエアダスターを使いながら外します。
4
こんな感じで外れます(写真は運転席側)
5
装着していた「FET CATZ CLC01」を外します。両面テープで留めていたバラストもあわせて外します。
6
しばらくお休みください。
7
新しい3色切替版にサクッと交換。外したクリップをパーツクリーナーとブラシで清掃してから逆の手順でフェンダークリップを戻します。
8
暗くなってから黄色とライムグリーンの比較。意外と黄色っぽい・・・(「FET CATZ CLC01」比較で)
9
次にライムグリーン・・・こちらもグリーンンぽいけどちょっと想像と違っているか・・・
光量は十分あるけどこれは対向車からはまぶしいかな?
10
フォグの点灯順番としては白→黄→緑黄→白の順番で切り替えとなります。
メモリ機能はないので毎回白からスタート。
白は一番使わないんだけどな~
11
黄色一番実用的なのか光軸もベスト。
12
ライムグリーンは外から見れば良い色なんですけどね~
13
最後に・・・
「FET CATZ CLC01」は黄色のカバーが付いていたのでリフレクターに黄色が写り込んでいましたがこちらはLEDチップが少し反射しているだけですっきりしています。

※自分の場合、ZR-Gグレードの標準LED白フォグユニットから標準グレードのバルブふぉるユニットへ交換していますので注意ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車と車内清掃と車内のキズ消しをしました😌

難易度:

フォグランプ交換とフォグ 光軸調整

難易度:

オートライトの調整をしてみた😲

難易度:

定期点検とオイル交換

難易度:

レクサスRXペダル照り付け

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation