• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんいえ。のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ファイナル戻したり

ファイナル戻したり
仕事超多忙なのとGoProが取り込めなくて動画がUp出来ないので全然更新していませんでしたが、いろいろ走ったり、部品変えたりはしてましたw GoProの動画はパソコンだと見れるんだけど、Gopro編集ソフトで取り込もうとすると破損してます言われてYoutubeにUpできない。やる気無くしてましたw ...
続きを読む
Posted at 2017/11/18 18:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年10月11日 イイね!

ブレーキローター&パッド交換

ブレーキローター&パッド交換
ND純正ブレンボのローターにしてみました。 ポンつけです。 つーかNR-Aローターと寸法は全く一緒ですw フィンの形状が違います。 マツダ純正は放射状ですがブレンボ用は例の蜂の巣みたいな。 この前エビスでジョイファストのいさじさんに教えてもらったところローターの放熱性がいいのでブレーキのフィー ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 20:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年06月14日 イイね!

エアフィルター

エアフィルター
葉っぱがいっぱい詰まっていたので(謎 純正交換タイプのK&Nのリプレイスメントフィルターにしてみました が、効率良過ぎて調子悪くなるとか聞こえて来ました(◞‸◟) エアフロが誤作動するのかなぁ どうなんでしょう??
続きを読む
Posted at 2017/06/14 20:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年03月23日 イイね!

タイヤサイズ

タイヤサイズ
去年タイヤサイズをを17インチから16インチに変更したわけですが。。 扁平変わった事で確かにヨレを感じていました。 やっぱり17インチの方が安心感あるなぁと。 少し不安で攻めきれなくタイムが出せませんでした。 世のロードスター乗りはみんな小さいタイヤ履いてるけど、 やっぱり太くて薄いタイヤの方 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 19:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年03月18日 イイね!

乗りやすい

乗りやすい
キャンバー起こして、 ナックルサポートつけて、 スタビリンクショートにしたら、 何のおかげかはわかりませんがw きっとリヤスポのせいではない。 超絶乗り易いんですけど!! 今までカートのような動きがロードスターでは当たり前なのか?みんなすげぇや!と思っていたけど。 マイルドな方が怖くなくて攻 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 16:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年03月15日 イイね!

始動

始動
そろそろ冬眠から覚ましてFLATに置いてきました。 20日にSUGO走るのでオイル交換と小変更 去年のロド天で現地販売のケンオートの体CAN付けたら車の動きが分かりやすくなったので やっぱ剛性って大事よね~と思い、 ロドスタ乗りならみんな付けてるの?!ニ―レックスのナックルサポートを付けてみよう ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年11月25日 イイね!

祝!初日光サーキット

祝!初日光サーキット
行ってきましたロドスタ天国、いん日光サーキット 夜中3時に出かけて5時半に着きました(笑) 途中30分くらい休憩してたので2時間で着くんだね 上河内SAのスマートインターで降りたらすぐでした。 が、SAのスタンド寄ろうと思ったらパーキングからはスマートインター出れません(汗 仕方なく降りてから日 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年11月22日 イイね!

明日は日光へ

明日は日光へ
先週のSUGOはこんなのだったので晴れるといいなww へヴぃーウェットのレース動画はまた後程・・・ウォータースクリーンで全然見えないぜww
続きを読む
Posted at 2016/11/22 23:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年11月16日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換
とりあえず前後セットで買ったけど フロントのみ交換 7年ぶりくらいに自分でパッド交換しましたが、 NR-Aキャリパーのでっかい片持ちピストンて硬いw ピストン戻しツールも見当たらない(7年工具箱見てないのでw 握力で戻したら手が痛い。丁度良く手持ちプライヤーが噛まないの。。 そういえばブレンボ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 21:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年11月06日 イイね!

装着

装着
CE28Nの215/45/16装着しました (ホイール単体5.3kg) 一本あたりのタイヤ付き重量実測14kgでした PF07 215/40/17はタイヤ付き実測17kgでした(タイヤ減ってるけど) その重量差は3kg PF07のホイール単体重量8.3kgだったのでタイヤは銘柄同じならインチ ...
続きを読む

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation