• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ@RB3の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2015年8月7日

反射しつつ発光もさせて一度で二度美味しい感じにしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
一個前の整備手帳はこの作業のための布石だったのです!(゜д゜;三;゜д゜)ナンダッテー!
2
ちなみにリフレクター本体は爪とビスで止まってますのでサクッと外しちゃいましょう♪(´ε` ) ビス止めが無かったらバンパー外さずに済んだのになー(ーー;)

画像は表面の品番やらをペーパー掛けて消した後の図です
その方が綺麗に光るかと思いまして(=゚ω゚)
3
って先にリフレクターの加工に入っちゃってますが、 その前に車体側の配線をしちゃいましょうヽ(・∀・)ノ
まずは前述の整備手帳の通りバンパー外してトランク内のスモール線から電源とアースも拝借します( ̄▽ ̄) 水のかかる場所ではないでしょうから今回はカニさんで(=゚ω゚)
4
そんでもって丁度いいところに左右ともグロメットがあるんで、真ん中に穴開けて配線通しまーす
今後バンパーの着脱になるべく支障がないように、ギボシで繋ぎました(=゚ω゚)
5
そしたら室内でリフレクター自体の加工に入ります(`・ω・´) まずはベースのプラスチックとリフレクター部分をPカッターで分離させます まぁ5分、10分で分離自体は完了です
6
そして極め付けに少しでも反射させたいがための
伝 家 の 宝 刀 ア ル ミ テ ー プ
7
あとは配線加工してLEDテープを中に仕込んで、バンパー諸々元どおりに組んで完成です゚+.(・∀・).+゚

から閉じは最初グルーガンを使ったのですが、グルーが厚すぎてバンパーにハマらなくなってしまったんで、余分なとこ削いで自己融着テープで周りを巻いて防水としました( ̄▽ ̄)
最近の突発的大雨や洗車場の高圧ガンの水圧にも浸水は見られないんでひとまずは良しとしましょうか(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

ヘッドライトコート

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

90403km イエローLEDバルブ交換

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブックオフで衝動買い E51前期のこの顔結構好きなんです( ´艸`)」
何シテル?   05/31 13:48
こんにちは(=゚ω゚)ノ くろねこ@RB3と申しますm(_ _)m 今日も東京西部にて元気に暮らしております(*´ω`*) 「クルマは綺麗に!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう充電不足なんて怖くない(んなこたぁない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:18:10
MAROYA マツダアテンザ用LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:40:58
HKS スーパーターボマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 16:51:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
予定より早めにバトンタッチ!5代目! 2020/10/26納車、56166kmからスタ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
やっと来ました4代目! 2016/5/29納車、69341kmからスタート! 自身初 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
3代目愛車でやんす(=゚ω゚)ノ 自身初の3ナンバー! ウインカーミラー! 二本出しマ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2代目愛車です( ´ ▽ ` )ノ 希少車過ぎてパーツが少ないのはご愛嬌 流用、加工は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation