• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ@RB3の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2020年7月3日

エアコン入れた直後はちょっと臭いするよね(´-ω-`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
って事で前回、前々回施工したクイックエバポレーターからチェンジ!
今回はスリーボンドのクリーナーを施工!

調べてみるとホンダ純正のエバポクリーナーの中身はこれなんだとか?



説明書を読むとクイックエバポレーターはブロアの辺りからの施工でしたが、これはカウルトップ下の外気の取り入れ口から薬剤を入れてくようですね
(結局あんま変わらない気もするがw)


ウェザーストリップを外してプラスチックのピン1箇所外して、あとはカバーを引っ張って外せばこの状態になります
2
奥の方はこんな感じ(ΦωΦ)

本来であればここからエアコンフィルターが見えるはずですが、撮影段階では先に外しちゃってます(`・ω・´)
3
薬剤が漏れてくる可能性があるとのことで、フィルターを外した部分は養生、念のため段ボールも敷いておきました

バッ直配線の存在感がハンパないw
4
あとは注意書きの指示通りにエアコンを設定して、薬剤を全量噴射!
クイックエバポレーターは霧状だったんですが、これは泡!なんだか洗浄に効きそうな感じですね(*´ω`*)


全量噴射が終わったらエアコンフィルターを交換して完了!
去年変えたフィルターも結構ゴミが噛んでるのでちゃんと仕事してくれているようです
5
146231kmにて施工!

直後はやっぱり薬剤臭はしますが、エアコン回してればすぐ消えますね



これも1年持ってくれればおっけーかとヽ(・∀・)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

備忘録)エアコンフィルターの交換(RN6)

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブックオフで衝動買い E51前期のこの顔結構好きなんです( ´艸`)」
何シテル?   05/31 13:48
こんにちは(=゚ω゚)ノ くろねこ@RB3と申しますm(_ _)m 今日も東京西部にて元気に暮らしております(*´ω`*) 「クルマは綺麗に!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう充電不足なんて怖くない(んなこたぁない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:18:10
MAROYA マツダアテンザ用LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:40:58
HKS スーパーターボマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 16:51:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
予定より早めにバトンタッチ!5代目! 2020/10/26納車、56166kmからスタ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
やっと来ました4代目! 2016/5/29納車、69341kmからスタート! 自身初 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
3代目愛車でやんす(=゚ω゚)ノ 自身初の3ナンバー! ウインカーミラー! 二本出しマ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2代目愛車です( ´ ▽ ` )ノ 希少車過ぎてパーツが少ないのはご愛嬌 流用、加工は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation