• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ@RB3の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

ドライブベルト・オートテンショナー交換&貼りもの小ネタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中に「カラカラコロコロ」異音がする _(:3 」∠ )_

・2速や3速、2500rpmくらいの時にちょっとした上り坂を登る時によく出る
・頻繁には出ない
・同じ走行条件でも出たり出なかったりする

実は中古で買った直後から症状は出ていて、購入店に相談したら「中古車購入時の保障対象かもしれないからディーラーで見積もりもらってね(`・ω・´)」
ってことで一度ディーラーに入れたんですが
「再現性なし」
ってことで修理未完のまま今まで乗っておりました


ただ調べていくとオートテンショナーの劣化でそういった音がするということで、モノは試しに交換してみようということでこちらのラインナップ
2
オートテンショナー交換にはベルトを外さなければいけないので、ベルトの掛かってる位置をちゃんと記録しておきましょ
3
交換自体はボルト2本外すだけなので楽チンですので省略


交換完了後に最終確認をしていると、次なる修理箇所を発見orz

滲みレベルなのでゆくゆくは交換するってレベルですね
4
あとは定番の輸出用セキュリティステッカー!
定番すぎて敬遠してたんですが、純正ステッカーのフチに汚れが溜まってきてしまっていたので、せっかく交換するなら変えてみようと(=´∀`)
5
そいでもってコマずれに気をつけながらベルトを張ったらエンジン始動にて確認して完了!

105120kにて交換!


結果
症状変わらず(爆

部品単体で比較してもプーリーのゴロゴロ感も少ないし、テンションが落ちてる感じもそんなにしなかったので、ぶっちゃけ手応えがなかったので予想通りでしたorz

アイドルプーリーもそんなにゴロゴロしてる様子もなかったし、そうするとウオポン、エアコンコンプレッサー…

んープーリー交換で直ればいいけども


とりあえず異音修理は続きます(ΦωΦ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏が来る きっと夏は来る

難易度:

デイライト自作取付

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

車検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブックオフで衝動買い E51前期のこの顔結構好きなんです( ´艸`)」
何シテル?   05/31 13:48
こんにちは(=゚ω゚)ノ くろねこ@RB3と申しますm(_ _)m 今日も東京西部にて元気に暮らしております(*´ω`*) 「クルマは綺麗に!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう充電不足なんて怖くない(んなこたぁない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:18:10
MAROYA マツダアテンザ用LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:40:58
HKS スーパーターボマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 16:51:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
予定より早めにバトンタッチ!5代目! 2020/10/26納車、56166kmからスタ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
やっと来ました4代目! 2016/5/29納車、69341kmからスタート! 自身初 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
3代目愛車でやんす(=゚ω゚)ノ 自身初の3ナンバー! ウインカーミラー! 二本出しマ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2代目愛車です( ´ ▽ ` )ノ 希少車過ぎてパーツが少ないのはご愛嬌 流用、加工は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation