• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら一族の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

フロアのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
天井やリア周り等のデッドニングをしてきましたが、最後の仕上げにフロアやっちゃいます。

シート、センターコンソール、サイドシル等の内張りを外します。
【注意点】
フロントシートはサイドエアバッグ内蔵なので、バッテリーのマイナス端子を外すなどの対応をとる。
シートを車外に出す時はレール四隅を養生した方が良い。(内張りキズ防止)
リアシートは座面のみでOK。
センターコンソールを外す時はシフトレバー周りの内張りを先に。
2
カーペットを捲ると梁の中にコオロギが…
カピカピな君はイタリアン?
3
フロアには部分的に制振材が塗ってありました。
剥ぐのは面倒なので未処理部分にのみレアルシルトを貼ります。
平らな部分の圧着はローラーよりもナイロン製しゃもじが使いやすいです。
4
上からオトナシートを貼る。
5
厚さ5mmのエプトシーラーも貼って、その上にシンサレートを載せました。
カーペット裏のフェルトはそのままにしましたが、取っ払ってシンサレートを足した方が良かったかも?
6
こちらはペダル下です。既に分厚いウレタンマットが有ります。
足元がモコモコするのも嫌ですので、下にレアルシルトのみ貼りました。

センタートンネル部分は面倒になったので多少の施工に留めています^^;
7
サイドシル内に細長く切ったシンサレートを詰めます。
ついでにスピーカーケーブルをサイドシルからカーペット下に通し直しました。
8
内張りのサイドブレーキ付近にガタが有ったのでシーリング。
他の内張りにもシンサレート等を貼ってから元戻しで完了です。

走ってみた感想ですが、多少ロードノイズは減った様に思います。
また、オーディオの聞こえ方も変わりました。ボーカルが痩せた様なので再調整です^^;

肝心の荒れた路面については…余り変わっていないかも?
データの数値化をしたいところですが、使っていたスマホアプリがバージョンアップでピークホールドの仕様が変わってしまいました。
一応、測定するつもりですが単純に比較は出来無いと思います。

これでMyパンダのデッドニングはひとまず完了とします。
次に手をつけるとすればタイヤかな?
もしくは内張りがビビりだした時…

【追記】
スマホアプリの件は勘違いでした。従来通り測定出来ます。
結果は関連情報URLのブログにアップしましたが…

【材料】
レアルシルト2枚
オトナシート6枚
エプトシーラー5mm厚 0.5m*0.5m 6枚
シンサレート1.3cm厚? 1.5m*5m(amazonで購入した5mの反物)
3M ウレタンボデーシーラー 8542 1ヶ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

ディスプレイオーディオ(DA)取り付け

難易度: ★★

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

ナンバー灯をLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月4日 21:29
こんなに大手術をなさっても、劇的に変わりました!!とはいかないものなのですね(;_;)

タイヤ交換で効果がさらにアップした時が楽しみです\(^o^)/
コメントへの返答
2016年6月4日 22:19
もっと効果的な施工も有るかとは思いますが、タイヤ変えて駄目なら諦める位が気楽かもしれません(^^;
タイヤはピレリP1履いてますが、交換はしばらく先になります(^^;
2016年6月5日 23:18
凄い。。
技術ももちろん、根性と情熱に脱帽
ウチのもお願いしたいです(笑)
コメントへの返答
2016年6月6日 10:03
内張り等の外し方さえ分かっていれば、あまり難しくはないですよ。労力は掛かりますが…
この時期、一番の問題は暑さかも?なにぶん車内作業ですので(^_^;)
2016年6月6日 21:51
玄人レベルですね。
こだわるジャンルは違えど、流石の一言です。
しかも、一見派手さがなく・見た目では解りづらい箇所の手入れ。
素晴らしい!!
コメントへの返答
2016年6月7日 10:23
実は本格的なデッドニングは初めてでした。
その為、作業後に気付くポイントもあったりして後悔する事も(>_<)
自分なりに情報収集したつもりなんですけどね(^^;

プロフィール

「@さん坊MA37S 百姓貴族ですね」
何シテル?   04/28 09:35
とら一族です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) イモムシ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
特にツインエア信者ではないのですが、パンダ イージーからの乗り換え。 限定車マヌアーレ・ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
運転が楽しい車でした。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家族の車です。 整備記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation