• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

今年の年越しはタイ☆番外編その4

今年の年越しはタイ☆番外編その4 こんばんわ♪(^-^)/

明日から寒いらしいですね!!( ̄□ ̄;)!!


タイブログも大詰め(((;゚д゚)))アワワワワ



どうもsakbomです♪(^-^)/


今回もタイ旅行の番外編として観光地を特集☆第二弾☆

タイの寺院をご紹介♪(^-^)/



まずは「Wat Paknam」ワット パークナム






入り口のサイン☆






ワットパクナム大仏塔の内部には、合計で5つのフロアがあります☆

1階:タイ芸術・文化遺産を展示

2階:タンクナーロム室(儀式行事、会議、瞑想をする場所)

3階:サンマクナーロム室(博物館)

4階:タンマクナーロム室(ルアンポーソッド師の金製仏像がある)

5階:プッタクナーロム室(仏舎利奉安と仏伝図がある)





2階☆

儀式行事、会議、瞑想をするタンクナーロム室

奥にはプミポン国王の肖像画があります☆







5階☆

ガラス仏塔と仏伝図が美しいプッタクナーロム室







ワットパクナム最大のハイライトである緑色のガラスで造られた仏舎利奉安塔と、塔頭上に

仏伝図が描かれています♪(^-^)/







この仏伝図はCGの様ですが普通に描かれたモノです☆

とても神秘的♪(^-^)/







ガラスをこれだけ積み上げての芸術的なモノは神秘的ですね☆




院スタ映え??

写真ではこの迫力は伝わらない~~~(((;゚д゚)))アワワワワ





5階から見える景色♪(^-^)/





この景色の方向へ行ってみます♪(^-^)/





「Wat Khun Chan」ワットクンチャン


ワット パークナムから歩いて行くと大きな太鼓橋がありそれを渡ると川沿いには涅槃像♪(^-^)/







表側に回ると



象に乗った大仏様

周りは金キラですね☆





セクシーな涅槃像も居ます♪(^-^)/







建物は派手ですね☆






ご利益ありそう(笑)

こちらのお寺は、ワットパクナムよりもずっと歴史が古くて1827年に建てられたそうです。






「Wat Pho」ワット・ポー

以前も来ましたね!!

ワットポーは、仏歴2331年(西暦1788年)、ラマ1世によって建てられた「バンコク最古の寺院」☆

正式名称は『ワット・プラ・チェートゥ・ポン・ラーチャ・ワ・ララーム』といいます♪(^-^)/













寺院でも「HAPPY NEW YEAR 2018」なんですね







では早速「涅槃像」へ

当たり前ですが靴を脱ぎ帽子は取ります♪(^-^)/

圧巻の寝姿☆

全長49メートル、高さ12メートルの寝釈迦仏の堂々とした寝姿に思わず圧倒されます♪(^-^)/








以前来た時の動画♪(^-^)/








足の裏辺りは修復工事中でした☆



お釈迦さまの足の裏から背中側へ回ると、長く伸びた廊下にずらりと並べられた108つの鉢が

あります☆




脇にあるデスクでアルミの入れ物に入ったサタン硬貨を購入し、それを順々に鉢の中に

喜捨していきます♪(^-^)/





サタン硬貨はここでは煩悩の象徴であり、硬貨が鉢に入れられた時に響き渡る音は、煩悩が

消えていく音だそうです☆




今年もやってみました♪(^-^)/




あれ!以前と同じ服装(((;゚д゚)))アワワワワ 同じ角度!!( ̄□ ̄;)!!





寝釈迦仏の後ろ姿☆






この後は初詣?

お坊さんに水をかけて頂き今年の無病息災を♪(^-^)/



でも少し痛かった(((;゚д゚)))アワワワワ


この後水上バスにてワット・アルンへ





「Wat Arun」 ワットアルン




以前も来ました「ワットアルン」

さすがに人が多かったです(((;゚д゚)))アワワワワ






今回は水上バスの乗り換えのために通過(謎)





「Wat Phrakeaw」 ワットプラケオ



タイで最高の地位と格式を誇る仏教寺院である「ワットプラケオ」は、王室の守護寺でもある

由緒正しき寺院です♪(^-^)/

バンコク観光の最大の目玉スポット☆





門をくぐって敷地内に入ると「服装チェック」があります(((;゚д゚)))アワワワワ




ショートパンツやミニスカート、穴のあるパンツ、タイトなパンツ、タンクトップ、キャミソールなど、

露出度が高い服装では入場できません!!( ̄□ ̄;)!!



ワイフ☆は売店等でバティックを購入!!( ̄□ ̄;)!!




無事入ることができました☆







こちらの黄金の仏塔はラーマ4世がアユタヤーにあるワット・プラシーサンペットの仏塔をまねして

建てたものだといわれています☆

写真でその右に見えるのがプラモンドップといい、法典が収められています(((;゚д゚)))アワワワワ







黄金☆







プラモンドップの前での一枚







プラモンドップ













すべての仏塔を抜けていくとそこには「チャックリーマハープラサート宮殿」が現れます♪(^-^)/




宮殿はラーマ5世が外遊から帰国して新しく建てられた宮殿です☆

建物の構造は、チャックリー王朝(バンコク王朝)歴代の王の骨壷が置かれていたり、国王が

外国の賓客を迎えるのに使われるお部屋や、図書室などが設けられています♪(^-^)/






宮殿の入り口にはタイの軍人の方が「銃」を持って立っており身動きひとつしません(((;゚д゚)))アワワワワ







今日はこの辺で!!








乃木坂46が巡る「こんなタイ、知らなかった。」アユタヤ・バンコク篇
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2018/01/21 20:40:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年1月22日 8:30
はじめましてこんにちは^ ^

先週バンコクから帰ってきました。ワットポーからワットアルンと同じようなルートで観光してきました。 中国人団体客の勢いがすごいですよね。圧倒されて帰ってきました^ ^

あ、、バンコクブログ書いたのですが、友人限定だったりします^ ^
コメントへの返答
2018年1月24日 17:40
初めまして!

同じようなルートでバンコク行かれていたのですね!!

タイはいいところですね~

また行きたいと思ってます!

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY! http://cvw.jp/b/231920/48588610/
何シテル?   08/09 00:09
はじめまして~~~~。 ビークロス&Z32&smartK&Z4オーナーのsakbomです♪o(^-^)o 非常に希少車ですが、 少しずつ弄りな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 14:14:26
シフトポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 21:42:15
SAKBOM CHANNEL-DIY 
カテゴリ:YouTube
2020/08/25 22:06:47
 

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
VehiCROSSに魅せられて衝動買いしました!! いろいろ変化していってます。これから ...
スマート K みみちゃ (スマート K)
2014年2月14日にやってきたスマートKリミテッド 特別仕様車「スマート K リミテ ...
BMW Z4 ロードスター 白石さん (BMW Z4 ロードスター)
2018年3月14日にやってきたZ4ロードスター 我が家で初めてのオープンスポーツカー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年8月21日にやってきた銀銀Z!! 2011年11月5日に全塗!!!!ロッソコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation