• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakbomのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

緊急メンテナンス(((;゚д゚)))アワワワワ

緊急メンテナンス(((;゚д゚)))アワワワワこんにちわ(^_^)v

OSの入れ替え終わりました(((;゚д゚)))アワワワワ

2台行いました~

本当は香港の旅ブログを載せたかったんですがね(謎)


どうもsakbomです(^_^)v


先日より調子が悪かった参号機のヘッドライト・・・・

最初はHIDのせいと思っていたのですが・・・

どうもライトスイッチの様ですm(_ _)m

このスイッチ・・・・

スマートはライト用にリレーがなく、(日本車では考えられません)スイッチのところに

直接電流が流れているそうで、ライトスイッチの中に塗ってあるグリスが古くなり接触不良を

起す様です(((;゚д゚)))アワワワワ

この状態はライトスイッチを、オンの状態で触ると温かいのが判るようになります。

接点の接触抵抗が大きくなり発熱しているのは明らかです。


そんなこともあり

分解(((;゚д゚)))アワワワワ


まずは、ライトスイッチ部分を外します。

ライトをリアフォグが点灯する位置まで回します。






スイッチの隙間にマイナスドライバーを入れてこじりながら、引っ張ります。

そうすると外れます(^_^)v






スイッチキャップ側☆

中にグリースがついてましたが綺麗に拭き取りました(^_^)v

中央の回転時の支点になる部分にCRC556を吹き付けておきます(^_^)v







スイッチ側もグリースを拭き取り、接点復活剤を吹き付けておきます(^_^)v

このグリースが接触不良を起こすそうです。







作業が完了したら外した時と同じ様にリアフォグの位置でキャップを差し込みます(^_^)v




早速スイッチを回してみました(^_^)v

当たり前ですがヘッドライトがスグに点灯(^_^)v

修理前はヘッドライトが数分待たないと点灯しなかったので・・・・



これで、安心してナイトドライブが出来ますゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ







詳しくは「整備手帳」を見てくださいね(^_^)v

無くしてはならないパーツも載せてます(謎)






新たにパーツを購入しておきますか(謎)



<embed src="http://toolshell.org/data2/media/255/smart.swf" width="200" height="200" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">


 

Posted at 2014/05/12 15:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/231920/48497852/
何シテル?   06/21 12:16
はじめまして~~~~。 ビークロス&Z32&smartK&Z4オーナーのsakbomです♪o(^-^)o 非常に希少車ですが、 少しずつ弄りな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

     123
4 5 67 8910
11 12131415 16 17
18 192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 14:14:26
シフトポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 21:42:15
SAKBOM CHANNEL-DIY 
カテゴリ:YouTube
2020/08/25 22:06:47
 

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
VehiCROSSに魅せられて衝動買いしました!! いろいろ変化していってます。これから ...
スマート K みみちゃ (スマート K)
2014年2月14日にやってきたスマートKリミテッド 特別仕様車「スマート K リミテ ...
BMW Z4 ロードスター 白石さん (BMW Z4 ロードスター)
2018年3月14日にやってきたZ4ロードスター 我が家で初めてのオープンスポーツカー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年8月21日にやってきた銀銀Z!! 2011年11月5日に全塗!!!!ロッソコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation