• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

787b_r26bのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

ミニキャブ スタッドレス用ホイール変更(*_*)

スタッドレス用のホイールなんて安ければ何でもいいと思っていたのですが、オーダーしていたホイールが、メーカー欠品で生産の予定も無いとの事...(°_°)

なんかまた拘り魂がムズムズと火が付いてしまいました...

仕方がないので、別なホイールを探す事になったのですが、中華系ホイールの選択肢は比較的多いものの、安くて高そうに見えるホイールはなかなか見つかりません...

よく見かけるようなホイールは、絶対パスなので、新製品という文句に惹かれこちらのホイールに決定!

KYOHO ザインレーシング〜(・ω・)ノ
雪国の悩みである塩カルの錆対策がされているそうです〜さらにカラーもギラギラのラメラメ〜デス。

自分のキャラとかなり異なりますが、安いので冒険する事にしました^^;

しかーし値段が+1,000えん&オフセットが以前のホイールより+方向に1mm(T_T)

たかが1mmですが、なんか冴えません...

それから、三菱車にはショートナットが使えないと言われておりますが、本日タイヤショップへ行く前に別なショップで実際に取り付けてみてチェックしたら、なんとか2mm程余裕がある事がわかりました!ただし、ホイールにより肉厚が異なるのでちょっと賭けですが...ナットはBS製です。リアは余裕がありますが、フロントが厳しいらしいデス。

実際に取り付けてダメだったらロングに変えてくれるという事に...なんて優しいショップでしょうm(._.)m

でショートナットを購入してタイヤショップで無事交換できました〜(^_^)v

今度はスペーサー入れようかな〜ヽ(´o`;

これでSKI強化合宿も安心して行けそうです〜(・ω・)ノ



Posted at 2015/01/11 02:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換(・ω・)ノ

新春早々、我が家のメイントランスポーター三菱ミニキャブのスタッドレスが賞味期限切れと判り、早速交換する事にしましたヽ(´o`;

正直、安ければ何でも良いのですが、中華タイヤはちょっと...タイヤは国産で(^_^)v

で、ウチのトランスポーターは商用バンですので、車検を考え純正サイズの145-12 6PRで...夏タイヤは、インチUPしちゃったのでヽ(´o`;

調べるとDUNLOPが一番安い...賞味期限切れのスタッドレスもDUNLOP...違うのにしてみたいな〜と思いつつBSやYKと比べましたが、DUNLOPタイヤも進化したようで...ならば進化を体感しよう!という事になりました〜(・ω・)ノ

WINTER MAXX SV 01 デス。前のはDSV 01でした。

でホイールは、BBS JAPANやBILSTEIN等でおなじみの阿部商会さんのインドネシア産の激安ホイールにしました^^;

タイヤだけで良いのですが、昨今タイヤとホイールのsetの方が安いようで...どういう事(・・?)ご近所のショップで購入しちゃいました。

新しくなるのは、いい気分(^_^)v

インチUPして13インチになったミニキャブ夏タイヤホイールとウチのR500のホイールは、同インチですねー。

むやみやたら、意味のないインチアップはしちゃいけないよ〜(・ω・)ノの良いお手本デス!

フォーミュラ系のホイールって小さいですもんね。

でも、我が家の一応ファミリーカーであるRX-8は、19インチです〜BBSの鍛造アルミだから少し軽いらしい...それはそれでOKって事で...

週末は、毎週スキー強化合宿ですので、新しいスタッドレスを試すのが楽しみです〜




Posted at 2015/01/04 10:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます(^_^)v

年越しSKIで長野付近に来ています〜(^_^)v
こちらは、ハンパない雪です^^;

昨日は、曇り+湿雪でしたが、年が明け朝には一晩で60cm程雪が降ったようで...我が家のメイントランスポーターの三菱ミニキャブは大変な事になっていました!



完全に埋まっていました...
隣に立つとミニキャブのルーフがやけに低い位置に...

発掘し動き出すまで、1時間30分程かかりました^^;

というのも発掘した後、特に何の問題も無いはずなのに4WDのくせにスリップしてトラクションが全くかからない(T_T)

そういえば、この車のスタッドレス何シーズン使ってるのかなあ?って忘れる位使ってるかもでした。

完全に賞味期限切れのようです^^;

だましだまし今シーズン乗り切るか?それとも買いか?検討中デスヽ(´o`;

以前乗っていたスバルサンバーはRRベースの4WDですごく良かったな〜と改めて感じましたm(._.)m




Posted at 2015/01/01 20:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@(ご) 学生時代は仙台で過ごしました✨仙台へは年に数回は行っています❣️今年もSUPER GT 行きます👍」
何シテル?   06/08 15:11
フィッシング、ロードバイク、スキー等々趣味が多過ぎて...車になかなか乗れません...(*_*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

(ECU問題②)HKSフラッシュエディター書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 22:49:34
HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 23:11:14

愛車一覧

マツダ RX-8 サンダー2号 (マツダ RX-8)
マツダロータリーEGは、世界で唯一無二! 787bがルマンで優勝した時は、感動して涙が出 ...
ケータハム R500 サンダー1号 (ケータハム R500)
自分なりに究極の車を追求した結果、Super Light R500 にたどり着きました( ...
スズキ アルト 松風麗心愚 (スズキ アルト)
R5.4.1〜職場が異動となり通勤&外回り用に増車。下駄車ですが、MTは絶対に譲れないの ...
スズキ スイフトスポーツ サターン5型 (スズキ スイフトスポーツ)
New 通勤快速車❣️

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation