• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちんちゃんの"ウィッシュ" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

ヘッドライトカバー 磨き・コーティング⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4回目の作業は載せるタイミングを逸したので今回5回目の磨き。
前回は2020年2月。
当然コート剤の効力は無くなり黄ばみが酷いです。

今まで使っていたコート剤の効果は半年~1年を謳っています。
1本数千円と高いのですが、10台分位出来るので単価的には悪くはないと思いますが、手間の割には持続性に疑問が。
液を使い切った事も有り、何か他に良い方法が無いものか?と考え続け早1年半以上経過。

共に放置状態でのオーリスが先日綺麗になったので、ウィッシュが可哀そうになり行いました。
しかし色々訳有って、ウィッシュはウレタンクリア塗装ではなく、コート剤でコーティングです。

リンレイ
ヘッドライト&樹脂パーツ 透明復元キット(ビンテージ物)
2
黄ばみが酷いとは言え、同じ様に酷かったオーリスが綺麗になったので大丈夫です。

いつも通りマスキングをして耐水ペーパーの600番から磨き。
コート剤での仕上げなので2000番まで行いました。
3
2000番だと曇った状態なので、コンパウンドで磨くのですが今回、余りのワコーズ ベース処理剤で磨き。

左(助手席側)がベース処理剤で磨いた状態。
手磨きだけど結構透明な感じになります。
4
先日、過去使ったコート剤を2個みつけました。
マジェスタのトランクに入っていた、
G ZOX
透明樹脂パーツ 透明復活材

容器を振るとカチャカチャ鳴るので大丈夫かと思いましたが。
スポンジに液を浸そうとしましたが、出ません。
残念ながら中身は固まってました。
買った記憶もおぼろげなので…ダメになってても不思議は無いです⤵
5
2番手、これは父が数年前に買った、リンレイのコート剤。
これ一本で、黄ばみ落としとコーティングが行える、リンスインシャンプーの様な便利なコート剤。

これも古いのでダメかもと不安になりましたが、中身は出てきました。
6
良かったと思うも、少し出が悪いので、思いっきり握り、押し出そうとしたところ、勢いよく先端は外れ、暴発状態。
ベタベタしたゼリー状の物がボディー側にも飛び散りました。
恐らく、リンレイの方も硬化途中。

やはりあきらめて、新しいコート剤を買ってこようかなと思いましたが、新品を使っても半年前後しか効果無いし、なんとか塗り込めたので良しにしました。
7
ヘッドライトの黄ばみを落とすと古さを感じなくなる、今回もそう思いました。

ウレタンクリア塗装ならもっとキレイで効果長持ちと思うんだけど…ごめんね💧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーウインカー交換

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

Hi側 LEDに交換です^^

難易度:

ヘッドライト塗装から1年

難易度: ★★

ハードコート復元

難易度:

ランプ交換。諸々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月1日 23:23
ヘッドライト綺麗になると車が古く感じないですね(*^▽^*)
コメントへの返答
2022年1月2日 14:29
そーなんですよー。
手間ですが、やった甲斐は有りますよね(^_^)v

プロフィール

「写真がUP出来たので寝ます。 http://cvw.jp/b/2319949/44782738/
何シテル?   01/24 04:03
よっちんちゃんです。 自分の人生で一番長続きしている趣味は車。 細々、コツコツやってはいますが、あまり自分の車を表にアピールする事は好みませんでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7代目の愛車 初めての BMW、直6 NA 6速MT、レザーシート、シートヒーター、ス ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8代目の愛車 初めての、HONDA車 私より背の高い全高 CVT スマートキー アイド ...
マツダ RX-7 Lunar☆セブン (マツダ RX-7)
3代目の愛車。 初めてのマツダ車、3ナンバー、ロータリーエンジン、ツインターボ、ハッチバ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
4代目の愛車。 初めてのスズキ、FF、AT、キャブ、ビニールレザーシート。 セブンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation