• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2008年3月9日

エンジンスタータースイッチ装着 Vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スズキスポーツからエンジンスタータースイッチが発売されてるんですが、新しい車種しか対応してないんですよね…

何とか装着出来ないかなぁと思って、とりあえず買ってみましたw

スズキスポーツ「エンジンスタータスイッチS」です。
2
まずは配線がどうなってるのか解析する必要がありますな。
配線を追って、ざっと回路図を書いてみました。

抵抗値はテスターで計った数値です。
リレーを動かす電源とLEDを光らせる電源が別々に書いてありますが、後々この方が都合がいいのでこうしました。
3
キーシリンダーにかます中間ハーネスが付属品では合わないので自作する必要があります。

そして買ってきたのがコレ。
コムテックのリモコンエンジンスターター用中間ハーネスです。

失敗した(;´∀`)

INとOUTの配線が切り離されて別のコネクターに入ってますね。
コレじゃダメです。
電源が取れればいいだけなのでジャンパーしてあればいいのですよ。

素直にスターボのハーネス買うんだった…_| ̄|○ il||li
4
まぁ、買ってしまったのは仕方が無いので、ハーネスを改造します。

スターボのハーネスと同じように繋ぎ直しました。
いや~、ウチの半田コテは精密用なんで、なかなか熱が伝わらなくて半田が浸透せず苦労しましたノ(´д`*)
上のハーネスはキーシリンダー用中間ハーネス。
下のハーネスはスターター配線用中間ハーネスです。

旧H系アルトはこの様に2つのコネクターに分かれています。
5
キーシリンダーはこの様な接続をされています。

上の赤い四角がキーシリンダー、下の赤い丸がスターターのコネクターです。
「1J05」の配線に12Vを流すとスターターモーターが回ります。
6
スタータースイッチと中間ハーネスを組み合わせます。
7
さて、どこにボタンを付けるかですが、一箇所空きのスイッチパネルがありますので、そこに装着します。
8
目隠し蓋に穴を開けてスイッチを装着します。

Vol.2に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ポジション球デイライト化

難易度:

ホーンの交換とコントロール変更

難易度:

とりあえずやってみたシリーズ?

難易度:

オルタネータハウジング&ブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation