• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vodka tonicのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

Y31シーマ 今回の車検費用

Y31シーマ 今回の車検費用1か月程掛かり、車検と塗装が終わって帰ってきました。
 
バックオーダー品と塗装で日数が掛かった感じです。
(テンションロッドがバックオーダー)
 
車検と修理に塗装と部品発注で総額は・・・・347,000円!
 
内訳は、
車検とラジエター修理に部品交換等 270,000円
ルーフ塗装              60,000円
別途部品発注            17,000円

と言った感じで、丁度なのは端数は切ってくれたためです。
 
ラジエター修理とルーフ塗装が足を引っ張った感じですね。
 
毎回車検+α代で25万~35万円程掛かっているのは旧車あるあるなんですが、このシーマを購入時2009年はまだ底値だったので、車体購入と13年間の維持費(自動車税含む)は総額300万円程になるのかな?(燃料費は別ね)
 
13年(1年程乗ってない期間あり)で300万円なのでそれ程掛かっていません。
車体価格が安かったのが一番大きいのと、DIY整備があるので抑えられています。
整備経験と工具や整備要領書が増えたのも考えるとお安いかも?
 
部品がないのに高騰している平成初期の旧車はおすすめ出来ませんが、昭和の旧車か?車体価格が底値に落ちた旧車なら長く乗れば結果として良い場合もあります。 
 
昭和の旧車は車体価格が高いですが、構造がシンプルなので長く乗りやすいんですよね。あとあのダイレクト感がある荒々しい乗り心地は私も好きです。
 
Y31シーマは昭和63年~平成3年なので造り的にも平成の部類で、部品もないし燃費も悪いので正直おすすめは出来ないけど、いい車です。ヾ(*´エ`*)ノ
 
旧車に乗りたい人はトータルの金額を提示して奥様と交渉するのがいいかな?
車が好きな奥様や彼女じゃないとそもそも却下されるでしょうけど・・・そこは普段からの気遣いで乗り切ってください。
 
あとはDIY整備が出来た方が維持をしやすいので、お勉強しましょう。
 
板金塗装はどうにかなっても、部品の関係でY31系の維持はあと5~10年ぐらいが限界かもしれないですね。あとは、3Dプリンターを使った事業が普及するか?次第です。
 
また次の車検まで、年中乗りますよ。∑d(≧▽≦)!!
因みに、走行距離はメーター交換しているので、実際は14~15万kぐらいです。
 
それでもY31シーマを乗りたい人は、走行距離は当てにならないのでエンジンルーム・スイッチ類とシートなどの内装・トランクルームに車体の腹下とフェンダー部のチェックをして購入しましょう。
 



 
Posted at 2022/05/05 02:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年04月12日 イイね!

2022年度のY31シーマ 

2022年度のY31シーマ 2022年 4月 車検で日産に入庫中でございます。
(写真は去年の整備作業最後のクーラントのエア抜き中の写真です。)
 
購入してから6回目の車検になるのかな?
今回の車検費用は、またも30万円越えとなっております。
(ルーフの塗装が危ないのでルーフ塗装費用が入っています。)
 
それに加えて、そろそろ危ないかな?と思っていたラジエターがタイミングを計ったように上部タンクからクーラント漏れ修理が大きいですね。
リビルト品がもうない為に外注修理と言う形になります。
 
あとはテンションロッドの交換ですがバックオーダー状態のようですね。
納期まで2週間と言ったところでした。
 
別件ですが、昨年整備した写真をブログの方に追加編集中でございます。
ばらしと組付けの2部に分ける予定でいます。
 
動画を撮れたらよかったんですけど、撮影機材がないのでやめた感じです。
興味がある方はざっと写真をお楽しみください。



Posted at 2022/04/12 07:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリックシーマ 集中ドアロックの不具合と修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2320310/car/1812166/7126388/note.aspx
何シテル?   11/22 02:31
こっちのブログにも載せてます。  http://y312423.blog.fc2.com/ なのでこっちは軽く載せる感じになるかも?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
ずっと欲しかった 日産 Y31シーマ改MTに乗っています。   1998年頃は改MTが高 ...
スズキ セピア スズキ セピア
Sepia AF50L 1990年~ A-CA1EA 171966~   去年頂いた車両 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ジャイロX マフラー規制前最終型で、 中期型の NJ50MDR です。   70mmスペ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation