ずっと欲しかった 日産 Y31シーマ改MTに乗っています。 1998年頃は改MTが高く断念していましたが、2009年に秋田で売っているのを見て、 外装と内装に痛みがあったものの公認車だったので即購入しました。 北海道までの陸送費は10万円ぐらいだったかな?嬉しかったですね。 車のメンテ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2014年10月27日
ジャイロX マフラー規制前最終型で、 中期型の NJ50MDR です。 70mmスペーサーとバギータイヤで、 ミニカー登録にしました。 追記 フロントタイヤ 4.00-10(極太バギータイヤ) リアタイヤ 225/45-10(バギータイヤ) ホイール 8J (車速は純正タ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2019年10月28日
惚れるか?惚れないか?が分かれ目。 車が好きな人であれば、当時の日産車を見かけただけで目で追ってしまう車の一つです。 燃費と部品が無い事に加えて税金が上がるので、自分で整備が出来ても維持費は新車が買える程掛かるので★は下がりますがとても良い車です。
2021年03月14日