
久しぶりの投稿!今月5月は愛車Y31シーマの車検でした。(。・o・。)ノ
壊れたミッション載せ替えと車検は
前回音更日産だった訳ですが、
ちょっと整備が甘かった部分があったのと板金修理も必要だったため変更しました。
今回車検と板金修理でお世話になったところは 芽室にある 「オートガレージゴトウ」さん
旧車に乗ってる十勝の方は知ってる人が多いところで対応が幅広いところです。
と、前回前々回と40万近く掛かっていた車検ですが果たして今回は( ^ω^)・・・
¥233,685
(重量税 50,400 自賠責 25,830 印紙代 1,800 手数料13,600 含む)
ちょっと調子の悪かったライトスイッチも今回新品に交換です。
で、続いてはリアフェンダー等の修理。
¥162,000
どんな状態だったかと言うと・・・・。
もう右側は腐って穴が開く状態だったのを腐れをとって錆止めと転換材に金属パテで埋めて
応急措置をしていた訳ですが、悪化は止められないし高くつく前に修理した感じです。

他に傷つけられた場所や塗装剥げ部分もあるのですが価格が跳ね上がるので別の機会に。
今回板金修理が加わったため合計は
¥395,685 でした。
旧車はお金が掛かってほんと大変ですよね。( ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄;;)
せめて海外のように旧車への税金優遇措置を行ってほしいものです。
車検後 もう限界のバッテリーも交換したし快調な感じのシーマちゃん
お金は掛かりますが頑張ってこれからも走ってほしい愛車です。
Posted at 2018/05/26 05:53:29 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記