• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

ついに冬スタート・・・そしてドリンクホルダー発射w

どうも~

今朝薄っすら雪が積もり

現在路面凍結


冬スタートorz


秋田に住んでるんだ・・・しょうがないw




さて

一昨日ようやくマフラーカッターのカラーをオーダー完了!

やはり電話で説明するの難しい

先端10mm程を青くそこからグラデーション掛けて15mm程紫→ゴールド・・・・とオーダー

どうなるか心配です(;><)

今週中には加工終わって来週中には届く予定



そして今日はディーラーへ行きエスティマのインナーライナー?フェンダー?注文

何回もバンパー外したりなんだりしてたら助手席側が壊れましたw

そのままだと雪がバンパーへ進入し大変な事に・・・

どうせならと左右注文しましたが、2枚で13000円って高くね(´ε`;)


あとはデフ下のカバーがボッロボロなので、そちらは値段だけ聞いてきました

日正付けて今年で6年目?よくデフに穴開かなかったもんですw

来春までに交換予定!!

ちなみにそんな日正車高調
購入した状態からレートアップもしてますが、ショックはまだまだ元気ですwこれはすごい♪


ついでのついでで、一列目内張りに付いてる窓のゴム?も聞いてみた

ヘタってきて窓動かすとガタガタorz

エスティマも歳なんでそろそろそういうメンテもしないとね~








ここからが本題?w

ドリンクホルダー発射します












日正買ってすぐにもっと落したいと巻いてもらった写真手前に写ってる90mm12キロのドリンクホ・・・・あっ・・・リヤバネですねw

来年はさらに上を目指すべくバネ巻くので、名古屋(謎)へ発送します

ついでにフロントバネに使ってたスイフトバネも使えそうって事で一緒に

是非私の遺伝子を使ってやってくださいwww




近々リヤバネの事で日正に電話しなくちゃ!!




そんな感じ

せばね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/21 21:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2012年11月21日 21:21
たか直接部品屋いったほうやすかったかもよ(゜∀゜;ノ)ノ
ガスかかってるから朝は完全に凍結だよね
コメントへの返答
2012年11月22日 19:11
山形部品とかですか?
近くにあるのにorz
なんか・・・・・・入りにくい感じするんですよね(汗

今朝は意外と大丈夫だったんでしょうか?
日中もまだ暖かくてよかったです(^ω^)
2012年11月21日 21:45
迎撃準備しておかなきゃ…(*´Д`*)ハァハァ

とか言いつつ名古屋のワタシも18インチスタッドレスを引っ張り出してたり…(;;;´Д`)ゝ

こんな邪悪なものが4カ月も部屋にあるのか…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

我慢できるかしら?;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
コメントへの返答
2012年11月22日 19:16
とりあえず・・・アジャスターはHKSのが使えるような気がするので送りませんが、もしおいらが新たなバネをあんな風に巻いたら不要になりますので、全上げでタイヤ普通に被っちゃうアジャスターも発射しますw
てかむしろそうなるようにしたい(謎

そっちではやっぱまだまだ大丈夫でしょうけど、準備はしてた方がいいですよ!

ん?
なら付けるしかないでしょう`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
2012年11月21日 21:48
仕事終わってオデに乗ったら

フロントガラス凍ってました(笑)


今度は維持りも同時進行で♪
コメントへの返答
2012年11月22日 19:17
放射冷却で急激に寒くなったとかって??

ミッションのリコールにも出すので、ついでにATFも交換予定です♪
2012年11月21日 22:08
マフラーにはよく穴が空きますがw

ガッちゃんの遺伝子って。。。

汁つきでつか(ばこ
コメントへの返答
2012年11月22日 19:18
溶接してもらってくださいw


・・・・・ぶっかけておきますか?w
そう言われると思って、「遺伝子発射」とあえて書きませんでしたが、期待通りのコメントwww
2012年11月21日 22:09
こんばんは~(^-^)

マフラーの完成が楽しみですね~(*^^*)

コメントへの返答
2012年11月22日 19:19
今頃どうなってるんだろう?と仕事中も妄想しておりますw
2012年11月22日 0:41
ドリンクホルダーサイズでしょ?(笑)


巻いて♪巻いて♪


楽しみ(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 19:20
形状変えてアジャスターも変えたいので・・・けどレートアップするので、長さ的にはこんな感じですw

巻きます巻きます♪
2012年11月22日 1:07
マフラーの完成楽しみですね♪


ちゃんと説明した通りに出来るといいですが(^_^;)


リアのバネ短っ!


ほんとドリンクホルダーみたい(笑)


来春楽しみですね~(・∀・)


あっ!デブ下のカバーなら会社にいっぱい落ちてると思うので程度いいのあったら寄せておきます(^o^)
コメントへの返答
2012年11月22日 19:24
たぶん誰もやってないんじゃないかな~なんて1人で妄想してますw

アホみたいなバネですw
けどこれでも物足りなくて巻き直しです(;´д`)トホホ…
フロントは頼んで来年も24キロ少し借りたいと思います!


本当ですか????
お言葉に甘えてお願いしてもいいですか(;><)
今度機会あれば取りに行きます!

・・・・ちなみに12月9日小西に行く予定ですw
2012年11月22日 7:46
今朝凍ったっすな(>_<)
早めに2回目のタイヤ交換しなくちゃw

維持りにも金かかるね!
ムーヴもいたるとこきてるから怖い。
コメントへの返答
2012年11月22日 19:45
おいらが出勤する時は大丈夫でしたw
チラホラ雪だるまついてるんで、急ぎましょう!!

ゴム系部品とかはきてますね~
窓枠も見た目も悪いんで交換したいところです(^ω^)
2012年11月22日 8:18
ついに雪の季節ね♪

ガっちゃんと来年はお会いしたいすな♪

秋田に遠征!?(笑)

うちも春には脚が…( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月22日 19:49
おいらも来年はエスティマで遠征したいです!車検もあるので6月以降になると思いますが(汗

おっ逆パターンもあるんですねw

来年は楽しみですね(・∀・)ニヤニヤ
2012年11月22日 9:23
リアバネ!?
僕もバネ交換検討中で、フロントはスイフト用意したんすけど、リアバネをどうしたものか悩んでましたー(*/∀\*)
やっぱどっかでオーダーするしかないんですか!?(o゚ω゚)
ショップとか行った事ないんで、なかなか踏み切れないんです(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 19:57
おいらは車高調を日正タイヤさんでワンオフしてますので、リヤバネ頼むならそこですね♪
自分で長さや硬さ等オーダーできるならクラフトで頼むと安いと思います!!

自分も決まったショップって無くて(汗
田舎ってのもあるんですけどorz

なのでできるだけ自分でやるしかないっていう(;^ω^)大変ですが、楽しいからやってます♪
2012年11月22日 9:56
昨日はオデに雪が5センチ位積もって、今日は全体が凍ってました(^^;)

632のオデは3年目に入った所だけど、最近走行中にダッシュボードの辺りからピシピシ音が…
コメントへの返答
2012年11月22日 20:00
5cm(;゚д゚)ゴクリ…
そちらも結構降りますもんね(汗

あれ?もうそんなになりました?!
早いものですね・・・
そういう音ってすご~く気になりますよね(;><)

いつのまにか無くなる事を祈るしかないですorz
2012年11月22日 11:22
雪 降ったっすなぁ~冷や汗


マフラーカッター(*´Д`*)ハァハァ


早く見てみたいwww
コメントへの返答
2012年11月22日 20:12
通勤時間も長くなるし・・・本当嫌ですね(;´Д`)ハァ…

出口だけチタン風になってしまいますが、あのS2000のマフラーカッターがチタンカラーを放つ!
想像しただけで・・・(*´Д`)ハァハァ
2012年11月22日 12:08
同じくフェンダーライナーを頼もうか迷ってたところでそんな値段聞いたら注文できないじゃないですか~w

窓枠のゴムは前側の上側が飛び出てきますよね~
保証期間中に何回変えても改善せずでした(涙

名古屋に向けてドリンクホルダーじゃなくあえてペットボトル発射すれば・・・(笑

コメントへの返答
2012年11月22日 20:24
おいらディーラーで注文したので、部品屋ならもう少し安く買えるかも?とのコメントが↑↑

知り合いも何回も変えたそうですが、全然ダメだったそうで・・・(;´Д`)
冬の間に運転席・助手席の窓枠交換したいです~(汗

ペットボトルも付けましょうかw
何か面白いネタ無いかな・・・w
2012年11月22日 12:19
ライナーって意外に高いんですねあせあせ(飛び散る汗)おれも左だけ欲しかったんですがたらーっ(汗)

ガラスの動きだけなら、シリコングリス塗れば良くなるかもですよ。
うちのは窓開けて走るとガタガタ言うんで変えましたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年11月22日 20:32
もう少し安くてもいいような気もしますけど(´ε`;)
部品屋ならもう少し安く買えるかも?との事です!

同じくガタガタ・・・しかも窓の拭き取りが甘くて拭き筋が・・・・・・・・・・・・・・・
2012年11月22日 17:00
ワタシも名古屋に発射しなきゃ~

梱包済ませてオデに積んであるからあとは出してくるだけw
コメントへの返答
2012年11月22日 20:36
あれ名古屋ですか?奇遇ですねw

何でしょ(・∀・)ニヤニヤ
2012年11月22日 22:43
超高級ドリンクホルダーwww



マフラーカッター楽しみだねー♪

エロい感じが想像出来るぜ(゚c_,゚`。)プッ
コメントへの返答
2012年11月22日 23:01
諭吉数名分ですハァハァ

次のバネにも5諭吉は飛んでいきますorz

あのマフラーカッターが放つチタンカラーハァハァ
妄想で逝きそうですノ(´д`*)
2012年11月23日 16:43
デブ下のカバーの件!


了解です(^o^)


あれってACR40、MCR40あと前期、後期共通部品なんですかね?


俺、詳しくないのでわかりません(^o^;
コメントへの返答
2012年11月23日 21:35
ACRとMCRでは同じな気もしますが、前期後期だと違うかもしれません(汗
けどそんなそんな仕様変更しなそうだけどな~(´ε`;)

自分もそこらへんあんまり・・・

何個か寄せててもらえますか?
その中から付けれるの付けます♪

頼んでばっかりですみません(汗
2012年11月25日 12:16
短バネ☆

僕の液体遺伝子…

送りましょうか?爆
コメントへの返答
2012年11月25日 19:46
40エスティマのリヤバネ外した事ある人は、異常な短さに気付くハズw


それは勘弁してくださいwww

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation