• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

危険な状態でしたwww

何シテル?にも書いたんですが

作業中は何とも思わなかったが、デフの写真を見てて気付きまして・・・





赤〇の所

横からボルトねじ込まれてるんですが、ボルトの頭擦り減ってる・・・(´д`)

緑〇の所はまだ大丈夫みたいですがw

ねじ山まで擦り減ってないのが幸いか?!


そう思うと通常の状態から結構減ってますよね~w


しかもお友達のかっとび~さんの話だとリコールの時緩める箇所とのこと( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

これ回せるかなw

いやきっとプロなら回してくれるハズ・・・・ハズ・・・・・・・・・








それだけw

せばね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/17 18:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 19:06
やばい!

回したとたんもげたりしてw
コメントへの返答
2012年12月18日 23:19
グイ・・・・カランコロン・・・・・



(  Д ) ゚ ゚
2012年12月17日 19:21
外した瞬間アウトー!な気がしますw

ボルトもネジ山も(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2012年12月18日 23:20
まじすかw

これどうなるんでしょwww
2012年12月17日 19:25
でかい代償だよね(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2012年12月18日 23:21
まだ穴開いてないので大丈夫かなとw

穴開いたら終わりですw
2012年12月17日 19:27
緩めるのはまだ良いけど、締められなさそう(>゚ω゚<)ゲッソリ
コメントへの返答
2012年12月18日 23:22
最悪・・・リヤデフの方はやらなくていいですと言う予定です(汗

いやしかし、気付くの遅かったorz
2012年12月17日 19:43
ボクみたいに30アクスルいれてデフを除去で(笑)

けど、うちも来年は腹下がガリガリくんだな♪
コメントへの返答
2012年12月18日 23:25
いやデフはちゃんと残したままじゃないと嫌ですw
冬も滅多に四駆にしませんけどねw


あの腹擦る音が快感に(o´'ω'`)・*;'.、ブッ
2012年12月17日 20:02
げっっ‥‥(゚o゚;

ヤバい位減りましたね(・_・;)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:26
横からボルト刺さってるの初めて知りましたw

もう少し早くカバー交換するんでしたorz
2012年12月17日 20:46
プロなら大丈夫……のはず(ノ_・,)


しかし、減っちゃってるね(汗)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:28
なんて言われる事か(;゚д゚)ゴクリ…

カバー外した事無かったので、ボルトの存在に気付かず・・・・・・
2012年12月17日 20:56
たまに腹下ジックリ見ると

事件発生してるよね(わら
コメントへの返答
2012年12月18日 23:29
あれ?ここ何か付いてたような・・・

あれ?ここのボルトの頭が無くな・・・・・



って発見した時はもう遅いw
2012年12月17日 20:57
デフASSY交換で!(爆)

また304α君の出番かな!? (o´艸`)クスクス

コメントへの返答
2012年12月18日 23:31
擦れてデフ交換は聞いた事ないですね~w

さすがにデフは申し訳ないですwww

カバー交換してなんとか持たせます(;´Д`)
2012年12月17日 22:25
デフ載せ替え?(爆

コメントへの返答
2012年12月18日 23:32
やっぱりデフの上げ加工したらいいでしょうか?W
2012年12月17日 23:47
激しすぎますよ!!(艸д゚*)ィャ→ン♪
コメントへの返答
2012年12月18日 23:33
普段履き履いてると・・・・しょっちゅう擦りますw
2012年12月18日 10:05
もっと削ってゴソッ!とボルトが取れるまで走り倒して下さい(`∇´ゞ

にしても凄い削れ具合!
コメントへの返答
2012年12月18日 23:34
その時は・・・デフオイル漏れてきますねw

削れ方は綺麗なんですけどね~(*;゚;ж;゚;*)ブッ
これ以上擦らないようにまめに?カバー交換で!!
2012年12月18日 14:13
うちのはそこら辺のネジは全部新品になって帰ってきたんでもしかしたらデフケースも新品になるかも( ̄▽ ̄)

ネジ外せない→リコールが完了できない→デフASSY交換って流れになるかもw

気になりますね~(¬_¬)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:37
リコールした方のデフの写真見たときあるんですが、ボルトがピカピカでしたね~

どうなることか・・・
デフは交換してくれないだろうな~(´ε`;)

まぁ自分の責任なのと、リヤデフくらい壊れてもいいので、最悪リヤはやらなくていいと言いますw
2012年12月18日 18:22
カバー新品にしても…

デフ壊れてくね…汗


そろそろ、FFなるんでないの?(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 23:40
まめにカバー交換して、持たせなくては・・・

いや四駆のままいきますよ~w
四駆でも二駆に負けない車高で勝負したいんです!!
2012年12月18日 23:47
肉盛り溶接でバッチリっしょ!笑

でも割れないのが不思議だ( ̄▽ ̄;)

オイラは全損気味のフロントフェンダー早く修理しないと汗。
コメントへの返答
2012年12月19日 22:46
あ~!その手がありましたかw

これ・・・Dのメカニックはどう判断するのかwww


まさか・・・・・・フェンダー巻いちゃいました?(;゚д゚)ゴクリ…

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation